
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
230: 名無し46 2025/03/16(日) 02:36:30.12 ID:xFdIZ
箱推し文化完全に消えたよなあ
4期以降は明らかにメンバー個人に客がついてる
4期以降は明らかにメンバー個人に客がついてる
239: 名無し46 2025/03/16(日) 03:50:41.08 ID:SMRA3
>>230
箱推しの実態は自分の推しの扱いに不満がない1期のエース格のヲタが9割だよ
その対抗勢力がサンカスで、西野と入れ替わりの4期まではむしろその層がついてた方 飛鳥の卒業で遠藤が好きな人以外はほぼ絶滅したけど
箱推しの実態は自分の推しの扱いに不満がない1期のエース格のヲタが9割だよ
その対抗勢力がサンカスで、西野と入れ替わりの4期まではむしろその層がついてた方 飛鳥の卒業で遠藤が好きな人以外はほぼ絶滅したけど
240: 名無し46 2025/03/16(日) 03:58:43.12 ID:FwUil
>>239
意味不明だな、居なくなったのは運営が期別売りを仕組んだから期別推しが増えたんだろう
ただそれは世代交代には仕方ない側面もある現に5期生の全体的なミーグリの売上を見ても明らか5期を箱で推してるやつは沢山いる
意味不明だな、居なくなったのは運営が期別売りを仕組んだから期別推しが増えたんだろう
ただそれは世代交代には仕方ない側面もある現に5期生の全体的なミーグリの売上を見ても明らか5期を箱で推してるやつは沢山いる
247: 名無し46 2025/03/16(日) 04:45:32.48 ID:SMRA3
>>240
だから最初にいたと思ってた箱推しってのも実際は1期に推しがいる1期の期推しなんだよ
後輩が入ってきても存在が圧倒的だったから箱全体の推しかのようにいられて、飛鳥の卒業までは惰性で残ってただけ
だから最初にいたと思ってた箱推しってのも実際は1期に推しがいる1期の期推しなんだよ
後輩が入ってきても存在が圧倒的だったから箱全体の推しかのようにいられて、飛鳥の卒業までは惰性で残ってただけ
252: 名無し46 2025/03/16(日) 05:54:12.04 ID:FwUil
>>247
いいえ、違います
所詮エース級と言われるメンバーでも人気はよくても他より3列目を1人プラス程度
そんな影響力はありませんよ
いいえ、違います
所詮エース級と言われるメンバーでも人気はよくても他より3列目を1人プラス程度
そんな影響力はありませんよ
275: 名無し46 2025/03/16(日) 10:50:15.02 ID:oTDWT
>>240
この3年間5期がすごく推されてたからで5期5期言ってたやつの多くが6期に流れてくだけ
ミーハーなやつは運営が推してるところに簡単に食いつくから
この3年間5期がすごく推されてたからで5期5期言ってたやつの多くが6期に流れてくだけ
ミーハーなやつは運営が推してるところに簡単に食いつくから
288: 名無し46 2025/03/16(日) 15:01:39.73 ID:FwUil
>>275
元々箱推しなんてそんなもんだよ昔から5期だけそうな訳じゃない
元々箱推しなんてそんなもんだよ昔から5期だけそうな訳じゃない
引用元: ・https://talk.jp/boards/nogizaka/1741952903
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (4)
運営の無能さが許容範囲を越えたから。
6期を発表だけして放ったらかしで
ミーグリだけ販売とか狂気の沙汰、狂ってるわ。
コメントする