0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
2: 名無し46 2024/12/14(土) 15:51:44.58 ID:s1wwi
もうオワコン
3: 名無し46 2024/12/14(土) 15:55:34.92 ID:H02HJ
反響もないしそろそろ消えるか
4: 名無し46 2024/12/14(土) 15:56:36.64 ID:Fzztp
鳥肌立った…
5: 名無し46 2024/12/14(土) 15:58:29.76 ID:CZD7c
普通の人ならあの再生数ではカリスマ面なんてできないよ
6: 名無し46 2024/12/14(土) 16:00:35.43 ID:JfBTh
いつまで凄いと言わなければいけないのでしょうか?
7: 名無し46 2024/12/14(土) 16:03:58.04 ID:N6j0y
FNS良い時間帯で出たのにMV全くの回ってないな…
8: 名無し46 2024/12/14(土) 16:04:38.68 ID:s1wwi
平手世代の勝者は影山になりそう
9: 名無し46 2024/12/14(土) 16:05:45.85 ID:ZMBP5
18歳くらいまではずば抜けてたけど今じゃ普通に同い年の麗乃の方がダンスも表現力も上
ウサギとカメ、アリとキリギリス
ウサギとカメ、アリとキリギリス
10: 名無し46 2024/12/14(土) 16:47:03.23 ID:0Lv9N
いまでもジタバタダンスした後に倒れる芸してんの?
15: 名無し46 2024/12/14(土) 17:49:30.91 ID:KaPLp
>>10
FNSやバズリズムではソファーに座って歌ってたな
FNSやバズリズムではソファーに座って歌ってたな
12: 名無し46 2024/12/14(土) 17:21:12.61 ID:EbRFI
年下のAdoにおんぶに抱っこしてもらったのに駄目だったね
20歳を超えてもハリボテじゃ通用しないね
20歳を超えてもハリボテじゃ通用しないね
14: 名無し46 2024/12/14(土) 17:44:38.43 ID:G0HX4
もともと裸の王様だろ
周りが囃し立ててただけ
周りが囃し立ててただけ
16: 名無し46 2024/12/14(土) 17:51:07.32 ID:NTjnB
欅坂ファンもがっかりしてるだろ
これじゃないて
これじゃないて
17: 名無し46 2024/12/14(土) 17:52:22.36 ID:8F2vg
欅を脱退してからも、何かとソロで音楽番組に出してもらえてたり
相当プッシュされてるんだが全然跳ねないな
厨二病とか反抗期芸は20過ぎたら厳しかったか
相当プッシュされてるんだが全然跳ねないな
厨二病とか反抗期芸は20過ぎたら厳しかったか
引用元: ・https://talk.jp/boards/nogizaka/1734158495
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (103)
高校時代と大学時代は輝いてた
それはプロで稼いでた時期ではないので論外
グループアイドルなんて甲子園みたいなものだ
卒業後がプロ野球
田中引退後も需要なさそう
ハンカチ企業取締役就任で社会的地位築いてるし
うさぎとかめで例えた記事上がってるくらいだしな
天才的な表現力としか言いようがない
やっぱ乃木坂が凄いこと照明されたわ。乃木坂OGはガンガン活躍してCD売れまくって世間に認められてる。何かやる度に世間からの注目度が段違い。
OGはCDなど売れてないよ
女優やってる人ばかりじゃん
平手のような実力者を拒みたい人の心理の根源として、弱者男性などを活気づけるような「王道アイドル像」があるんだと思う
そこから遠くなる存在だらこそ評価したくはなくて、他の人が評価してるのをみると自分の世界が汚されてるようで更に拒絶反応が増してるかのうな反応なんだよね
要するにアンチの正体は気持ち悪いオタクだと思う
長いもっと短く
客
平
な
そ
分
要
ChatGPT曰く
批判者は「王道アイドル像」に固執し、それから外れるような実力者を拒む。他者の評価を自分の世界観への脅威と感じ、拒絶反応を強める。アンチの正体は自己中心的なオタクだと考えられる。
前提が間違ってね?実力があれば好みじゃなくてもアンチにはならないけど平手の場合は実力ないのに持ち上げられてると感じてる人が多いからアンチが多いんだと思う
前提が間違ってますね。人は理解したくても自分の能力以上に理解できることはないが、理解したくないことは永久に理解できない
実力を認められない醜さを備えてるのがドルオタってもんすけど実力がないと思ってるのは一部の声だけが大きい意見であり多くはないっすよね
なにせYoutubeチャンネル登録者数は生田さんの3倍ありますから
これで実力不足といえば芋づる式に他のアーティストも終わりますね。認識を改めるべきっすよ
36も言ってる通り、実力がないと考えてる人は認めたくないだけだと思いますがね
じゃあなんて売れねぇんだ
まぁそれに尽きるわな
今までは「欅坂」っつーグループの「アイドル」っつーカテゴリーで一部界隈にウケてただけ(卒業してから今まで曲出してたのか全く知らんけど)、ってのが今回露呈したってだけだろ
と同時に信者の見る目はやはり腐ってたってこったな
多くの民衆は馬鹿一部の選民だけが理解できる
ってのが信者の思考回路なんやろ
>>実力が無いと思ってるのは一部の声
逆説的に、実力があるって思ってるのも一部の声だろ
その多寡がどっちがどうなのか比率は知ったことでは無いが
それにYouTubeチャンネル登録数言うなら販売実績も考慮に入れんと
都合の良い部分だけを切り取ってそれをもって都合の良いように解釈するのは勝手だが、自分の意見に同調しない者を勝手に「認めたくない人」認定してんのは見てて滑稽だぞ
だからカルトって呼ばれるんだわ
前提を履き違えている。
実力を認められない一部のドルオタは、自分のレベルに見合った低レベルなアイドルを好む傾向がある。一方で、実力を理解し評価する、いわゆる2SD(標準偏差の外にいるような理解者)の層も存在する。
両者を評価する際の基準として注目すべきは、単なる売上の多寡や登録者数ではない。むしろ、「アーティスト性」(例:楽曲の意匠、歌唱力、表現力など)と「萌え豚性」(キャラクター性やファンの感情的支持を重視する傾向)の二極化した特性が重要である。このような視点から考えれば、「認めたくない人認定」という分類は、あなたのいう土俵で語るべきではない。「実力を理解できる人」と「理解できない人」に区分されるべきである。また、売上は、必ずしもその人やグループの実力そのものを反映するわけではない。プロモーション戦略や一時的な話題性、購買層の熱量に大きく依存するためである。一方で、YouTubeの登録者数などは、ファン層の広さや継続的な支持を示しやすい指標であり、実力の信憑性をある程度担保するものといえる。
こうした前提も分からない人はトータルセールスを誇ったり論点をずらし、アーティスト性を理解できない豚になり、感情的にカルトとか批判するようになるんだわ
自ポチ10はキツい
批判じゃなくて馬鹿にされてることに気付けないの可哀想で涙と鳥肌が止まらない
アイドルグループにブヒブヒしながら平手を断罪するお前に批評精神なんて備わってないよ
要するにBuddiesってのはバ●の集まりだってことだなw
他のグループのオタは乃木坂ほど馬鹿では無いと思ってるけどねーw
いやいや、バディーズって、おひさまにも思いっきり嫌われてるぞ笑
他のスレのコメを見てみろよ
おいおいちょっともちつけよ
君はそんなヤツらに今囲まれてるよ
真理
ザッと見たが文体からして狂信的なアンチが必死になってネガキャンしてる印象を受けたけど特徴として真正面から反論せず揚げ足取りと印象論、時間帯を見ると同一人物だろうね
歌ってたか?
なんか口の動きがあってないように見えたけど
見てないけど踊ってないなら口パクする意味ないんじゃ?
踊って、息上がって、声自由に十全に出せる状態じゃないから仕方なく口パクにするんでしょ?
それだとシンプルに下手なのを誤魔化してるだけって事になるが…
観たけれど、完全に口パクだったよ
コメ欄もオタク要素が薄まってクリエイター的で国際色が豊か
欅なしの平手では勝負するまでも行かないのは当然
勝負とは何を想定しいてるのか
FNSで21時台をもらうなど評価をもらっている坂道アイドルは他にはいない
入った時にいわれるのが「ひいきされる人間になれ」だろ そりゃこんな風に育つわ。
伝説のアイドル山口百恵は国民から愛された。愛される人間に育てないと大成することは無い。
その点乃木坂は国民から愛されるグループと言うのがAKBやハロプロとの違い。世間が知ってるヒット曲の多さも段違いだね
それは気持ち悪いオタクに媚びた結果だもんな
世間的な感覚からすれば、そんなものに媚びることで得た愛とか呼ぶものなんてゴミ同然だろうに
言語化が難しい
これはミーシャでもスーパーフライでも無理だから完全に確立されたアーティスト性
ナショナリズムが高かった時代を除き、今の日本の経済力や活気を鑑みると本物のアーティストは評価されず、人々の現実逃避する傾向が高まるので才能以外の部分が評価される基準になっていく
むしろ才能はあってはならないものかもしれない。弱者にとっては余計にね
プロパガンダやSNSで平手を神格化するのは
平手恐怖症かな?
評価されて不都合なことでもあるのか?
それなら棲み分け出来ていいと思うぞ
失神芸の天才
黒い羊は社不から絶賛
社会と適合する努力を放棄することを正当化したのがウケた
オレは間違ってない、才能あるオレを認めてない世間が間違ってる、と
平手はぴったりな対象だな
アイドル好きな現実逃避者がこれを書き込んでたら爆笑ものだが
解釈が難しいという問題があるので大衆の評価に期待するのは無理
その辺のアイドルグループとか観て「かわいいー(ほかほか)」とかやってるレベルじゃないことを平手はやってる
とあなたが感じるのは自由だけど、そういう主観を押し付けようとする信者みたいのが多いのも嫌われる理由
自分の持ち場を守れよ
自分が理解ができないことを他者が述べたところで嫉妬するなよ
鰯の頭を信心して、俺は常人には理解出来ないことを理解しているキリッってカッコいいですね
とあなたが感じるのは自由だけど、嫉妬は自分の器の小ささを晒しているだけですよ
自分の分からない分野には手を出さない。それだけのことでしょう
これもそうか、ブヒブヒやってるタイプで難しいことが出来ない人だ
やっぱアンチの特徴ってあるね
雑魚の生田と比べたら
月とすっぽんよ
生田の再生数に負けてね
同じ日に最新曲のMV出してるね
それも少ないとはいえ生田の3倍は回ってる
個人で比べるとわかるけど生田のファンて他界したのかってくらい聴かれてない
冷静になってみると大園が強いな
低レベルの争い
あれだけキャンセルしまくったらまともな監督は女優としては使わんやろな
日本は没落していく一方だから海外の評価は高まるかもしれない
信者のかがみ
というか、アーティストを見るというのは33の言ってる通りのことなんだけどね
色々と考察して社会の文明と照らし合わせて自己に還元するのが芸術だから「信者」とかではなくただの「基礎」
まあ理解できない、あるいはしたくないからこそアンチ化していくのだろうな
世界的にも唯一無二な芸を持ち合わせてりゃね
天才とよく聞くけどどうゆうとこが?
そりゃもう表現力()、オーラ()よ
そもそも凡人にも理解させてこそ天才
一部にしかウケない人なんて天才じゃねえんだよ
何年か前に平井堅の曲でFNSが平手紅白が障がい者のダンサーでコラボしてたけどレベルが月とすっぽんだったな
凡人に理解できる人が天才なわけないでしょ
例えば数学の天才岡潔とか、アインシュタインが認めたノイマンとか凡人には理解できねえよ
お前が理解できる範囲はお前の脳みそのレベルだが、上に行くような人は上にいくほど理解されない悩みは増えていくんだよ
ここ最近で一番気持ち悪い
それに反応しちゃうお前も十分濃度が濃いよ
それともカリスマという役柄で表舞台に出るGACKTみたいなキャラでやってくの?
リンダカラーと変わらん
まあオタクは醜いからね
感情任せに批判もすれば過大評価もするけどアーティストとしてこれだけやれてる平手は本物
ドルオタ風情が批判できるものちゃうわ
このコメントが完全にご都合解釈
信じたいものを信じろ
それが1番ハッピーさ
ピンで勝負となるともっと個性的な人がいくらでもいる世界だからなぁ
単純に実力不足でしょうが
櫻坂もそうだけど、ダンス下手なのよ
プロダンサーと踊ったら下手なのバレちゃったのよ
ダンス素人が何を~w
ダンス素人でも分かるぐらい下手なのが分かるのよ
プロダンサーと一緒に踊ると
あの頃の平手の異様な存在感が心の隅に住み着いているから。
乃木坂が特に顕著だが、卒業したところでスキルとは無縁に現役中に釣ったオタクを引き連れた活動をするしかないメンバーが多数。一方で、平手のように魅せる実力でファンを獲得していれば、それはいつまでも付いてくるというもの。驚くもなにも当然の現象としか…。
アーティストアーティストと叫んでるのに対象が乃木坂なのは何でなん?
まあ此処は乃木坂板だからしょーがないっちゃしょーがないのか?
テメェラの平手に対する扱いがワカラン
結局アイドルの延長線上として扱ってるの?
ここは乃木坂板の名を使った櫻坂板なんだけどな
平手の凄さに気づけず置いてけぼりを食らってアンチになっちゃった可哀想な人がいること
総合するとこの2つがこの記事の答え
コメントする