0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
119: 名無し46 2024/11/08(金) 17:14:09.46 ID:jg/Tz3/Rr
正直さ
運営もメンバーもファンも
5期生で何とかなると甘く考えてそうだよね
運営もメンバーもファンも
5期生で何とかなると甘く考えてそうだよね
125: 名無し46 2024/11/08(金) 17:17:47.41 ID:6H/DT46Q0
>>119
たぶんもう厳しいと思ってる人のほうが多いと思うけど
たぶんもう厳しいと思ってる人のほうが多いと思うけど
127: 名無し46 2024/11/08(金) 17:20:26.97 ID:MbtinGWtH
>>119
現状を上手くいっていないととらえると少なくとも既存(選抜)メンバーは5期生が入ってうまくいったら困るんじゃない?
現状を上手くいっていないととらえると少なくとも既存(選抜)メンバーは5期生が入ってうまくいったら困るんじゃない?
133: 名無し46 2024/11/08(金) 17:24:44.07 ID:T11Ij/8T0
>>119
冷静に考えて1〜4期程度のレベルでしか採用実績がないわけで
「乃木坂や櫻坂が成功してるから日向坂も成功する」って美味い話があるわけないからな
これまでと同レベルもしくはそれ以下の応募者しかおらんよ
冷静に考えて1〜4期程度のレベルでしか採用実績がないわけで
「乃木坂や櫻坂が成功してるから日向坂も成功する」って美味い話があるわけないからな
これまでと同レベルもしくはそれ以下の応募者しかおらんよ
134: 名無し46 2024/11/08(金) 17:26:31.24 ID:BAiSmjK00
>>119
俺はそれより
櫻坂4期が何とかなると甘く考えすぎてると思う
今の2期3期の中に入り込まないと行けないのってかなり難しいし日向坂4期みたいになりそうな気がするんだよな
俺はそれより
櫻坂4期が何とかなると甘く考えすぎてると思う
今の2期3期の中に入り込まないと行けないのってかなり難しいし日向坂4期みたいになりそうな気がするんだよな
141: 名無し46 2024/11/08(金) 17:32:23.87 ID:RFE1hWHL0
>>134
3期人気で4期まで人が付くかはともかくキャプテンのまつり筆頭に「応募してくれたら嬉しいなおいでよおいでよ」ってブログでもインタビューでも言ってるからメンバーの受け入れ態勢はかなりできてると思う
3期人気で4期まで人が付くかはともかくキャプテンのまつり筆頭に「応募してくれたら嬉しいなおいでよおいでよ」ってブログでもインタビューでも言ってるからメンバーの受け入れ態勢はかなりできてると思う
142: 名無し46 2024/11/08(金) 17:33:01.47 ID:paOD9P5S0
>>134
日向坂と違って櫻坂の場合は3世代体制なのと、先輩やファンが新人を受け入れる土壌だ」
日向坂と違って櫻坂の場合は3世代体制なのと、先輩やファンが新人を受け入れる土壌だ」
146: 名無し46 2024/11/08(金) 17:36:45.53 ID:MbtinGWtH
>>134
だから他坂は関係無いんじゃないの?
日向坂の問題じゃないの
だから他坂は関係無いんじゃないの?
日向坂の問題じゃないの
151: 名無し46 2024/11/08(金) 17:43:42.38 ID:BAiSmjK00
>>146
そやね、俺が悪かった
メンバーも運営も5期くればなんとかなるなんて甘い考えはしてないと思うよ
最低限メンバーはもっと気楽に捉えて良い事まで深く捉えてるメンバー多いし
そやね、俺が悪かった
メンバーも運営も5期くればなんとかなるなんて甘い考えはしてないと思うよ
最低限メンバーはもっと気楽に捉えて良い事まで深く捉えてるメンバー多いし
219: 名無し46 2024/11/08(金) 18:53:52.74 ID:vOViEB+r0
>>134
何で櫻坂の心配してんのw
何で櫻坂の心配してんのw
149: 名無し46 2024/11/08(金) 17:38:59.19 ID:JSGToCj80
>>119
少なくとも俺は思ってないし入ってくる5期生は叩かれまくってグループはそのまま沈み続ける未来しか見えてないけどな
少なくとも俺は思ってないし入ってくる5期生は叩かれまくってグループはそのまま沈み続ける未来しか見えてないけどな
156: 名無し46 2024/11/08(金) 17:46:16.29 ID:BAiSmjK00
>>149
今は正解がないよね
難癖つけて叩くオタが増えたし
今は正解がないよね
難癖つけて叩くオタが増えたし
152: 名無し46 2024/11/08(金) 17:43:43.77 ID:uyn0TrRW0
>>119
知らんけど、5期はドでかいスキャンダル起こして日向坂が崩壊しそー
知らんけど、5期はドでかいスキャンダル起こして日向坂が崩壊しそー
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1731043620/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (16)
関係者とはここのバーカだろう
1人が仕事もしないで頑張ってるよ
そう思うならわざわざ見にくるな
何をそんなにビビってんだよw
新しく入ってくる子に一番期待して六期が入れば!って期待してるのは乃木オタというオチw
少子化の加速度的にも応募者の平均レベルが上がってるとは思えないしオーディション番組の隆盛で好人材は粗方狩り尽くされてる
乃木坂5期は過去最高倍率で逸材が集まったから関係ないな
倍率基準にするなら1期は相当レベル低いということになるけど?
今の日向坂がやってるのってどう見ても地味な仕事をこつこつと積み上げて地方からの集客向上だろうに
アイドルしたいなら乃木坂行くけど?
日向坂?ないないw
バックダンサーがしたいなら櫻坂っていうのは否定しないんだね!
?
その乃木坂さん、6期オーディションの集まりが悪かったのか知らんが新宿駅にもう誰でも良いからって広告打ったよなw
従来の日程なら、3月募集開始→9月お披露目···日向4期と同じ日程 ちな最終審査は5/19で、早くも半年経つ
4期分けた合同オーデの反省とは聞こえがいいが、春組5ヶ月も待たせて夏組と一緒にお披露目ということは、春組を何が何でも早くお披露目或いは新期センターさせる程魅了的では無い証拠、とも言えるな
ミーグリでちやほやされたいなら乃木坂だろうけど、歌って踊るアイドルの仕事がしたいなら乃木坂は行かないだろ
コメントする