
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
133: 名無し46 2023/12/07(木) 15:13:17.07 ID:jP2yScWR0
黒見の後輩などへのふるまいは出しゃばってると思われかねないんで諸刃の剣ではあるな
207: 名無し46 2023/12/07(木) 16:56:58.36 ID:MNLbQU5ar
>>133
その見方は黒見が可哀想だろ
冨里だって、3期の楓より本当は黒見に
お世話になってたかもしれないのに
その見方は黒見が可哀想だろ
冨里だって、3期の楓より本当は黒見に
お世話になってたかもしれないのに
215: 名無し46 2023/12/07(木) 17:16:16.44 ID:5PtCJcHDd
>>207
黒見は5期全員に寄生しようっていう魂胆が露骨すぎる
黒見は5期全員に寄生しようっていう魂胆が露骨すぎる
219: 名無し46 2023/12/07(木) 17:25:09.03 ID:4tYvmIGXd
>>215
後輩と仲良くしない梅とかよりは全然マシだろ
ファンだってメンバー同士仲良い方がいいし
後輩と仲良くしない梅とかよりは全然マシだろ
ファンだってメンバー同士仲良い方がいいし
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1701925630/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (48)
乃木坂ってもう自分が上にいくために他を利用することしか考えてない行動とるやん
オタ専化が極まってるんだよ
出世のためであって人情や義理が破綻してるんだよ
同時に人気こそがセンターの資質と言わんばかりのファンの責任でもある
こういうのってファンとメンバーで作り上げて運営がバランスかねて評価するもんだよな
乃木坂には「お金」しかない
44歳職業自演のおっさんに犬飼う甲斐性ねえよ
現代日本女子で究極の勝ち組の一団やぞ
美男美女で育ちのいい方がたいがい性格いいよね
芸能って戦後利得者の集まりで、だからヤクザや反グレが集ってくるわけなんだが
国家レベルの朝鮮復興とはわけが違うんだよ
あくまでも五期に擦り寄ったって言ういいがかりのレベルの話ね
例として朝鮮を持ち出すのは意味不明
相手がどういう意図を持ってそういう行動をしたか?を曲解して喧伝してるのは同じでしょ
搾取かどうかは分らんが朝鮮のインフラ整備で市場拡大させて経済圏大きくしようとしたのは事実なのでは?
ん?例として紛らわしかった?
「後輩の面倒見がいい」のは諸刃の剣でもなんでもなく純粋に良いことでしょ
そんな当たり前の感覚がないのが乃木オタ
いつものアクセス増やしたい人の自演の気がするけど
和ちゃんのこと「和」って呼ぶしてして。
乃木坂は売上至上主義だからな
増本って受け入れられてるん?
日村「なるほどね。ちょっと出過ぎたのかな、若月が」
設楽「若月ってやな奴かと思ってた。お前超いい奴だな」
44年も生きてきてこれじゃそらアクセスランキングも落ち続けるよ。
なんか意味わかんない
?
寝なさい
文章見返してから書き込む癖付けような。
先輩風吹かす≒老害だから言葉のチョイスとしては危ないかな?って疑問なら分るよ
結果的に乃木坂スラングみたいな感じで受け入れられたのは良かったけど
って、言いたい事はこんな感じで合ってる?
だからそんな中・傷もなかった
って、乃木ヲタは働いたことないかw
こんな穿った物の見方しかできない人間性の腐ったオタがメンの誰々の性格が悪いだのなんだの抜かしてるのか
いくら匿名の世界とはいえ自分のやったことは必ず自分に返ってくるとは思わないのかスゲェな
世の中には見返り期待しないで行動する人ってけっこういるんだけど出会う機会がなければ裏がありそうに見えるのかもね
加入初期の第一印象でついたヲタはなんかイメージと違ったとなって推し変するケースも多いけど
かわいいよね
小学6年生が低学年を引き連れてる感じ
同期が見た先輩風とかな
この楽曲で選抜入りって知って驚いたけど
新四期なんて中途半端なのは気の毒に思うが
人間関係を利用出来るか出来ないかでしかとらえられないおまえらが哀れだわ
それ、人間なら本来当たり前に持ってる脳の機能が欠損してるだけだからな
「ウラが読める」んじゃなくて「何も読めないから勘繰るしかない」だけだから
性格がねじ曲がる環境にいたんだろうから同情するわ
コメントする