
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
264: 名無し46 2023/08/01(火) 22:25:42.17 ID:dtrldzu50
西野、遠藤それに賀喜は今の時代の中で
おとなしいタイプの子でも頑張れるというメッセージを体現してるからな
これが乃木坂を形づけるコンセプトにもなった
一方それと全然違う立ち位置にいるのが山下や久保
こっちはいじけるのではなくガツガツと前に出て自己主張していけよというメッセージ
これも大切なこと
おとなしいタイプの子でも頑張れるというメッセージを体現してるからな
これが乃木坂を形づけるコンセプトにもなった
一方それと全然違う立ち位置にいるのが山下や久保
こっちはいじけるのではなくガツガツと前に出て自己主張していけよというメッセージ
これも大切なこと
265: 名無し46 2023/08/01(火) 22:31:33.37 ID:v9gixaKO0
>>264
西野がおとなしいタイプって言われても加入時はただのギャルだし気もクソ強いからなぁ
西野がおとなしいタイプって言われても加入時はただのギャルだし気もクソ強いからなぁ
266: 名無し46 2023/08/01(火) 22:33:51.37 ID:dtrldzu50
おとなしいタイプってだいたいそうだよ
267: 名無し46 2023/08/01(火) 22:34:55.17 ID:kxBNz3d90
西野は超絶ガツガツで媚に媚びて序列上げてったことを知らないんだろうな
268: 名無し46 2023/08/01(火) 22:37:56.69 ID:dtrldzu50
>>267
それを含めて頑張れると言ってんだよ
おまえは言葉の解釈が浅すぎるんだよ
それを含めて頑張れると言ってんだよ
おまえは言葉の解釈が浅すぎるんだよ
270: 名無し46 2023/08/01(火) 22:40:55.99 ID:Bw3fFtwka
それを表に出さない賢さが西野にはあったよ
表では大人しそうに振る舞ってたからガチ恋多かった
内面のガツガツしたところを西野が表で出してたらガチ恋つかなかったと思う
歴代の中でも裏表が一番あったメンバーだったとは思うな
表では大人しそうに振る舞ってたからガチ恋多かった
内面のガツガツしたところを西野が表で出してたらガチ恋つかなかったと思う
歴代の中でも裏表が一番あったメンバーだったとは思うな
272: 名無し46 2023/08/01(火) 22:45:32.27 ID:Bw3fFtwka
同じ感じなのを五百城にも感じるんだよね
五百城も見る人によっては180度性格が変わるタイプだと思う
西野も大人しそうと感じるタイプもいればガツガツしてると感じるタイプもいたように
表で見せる顔と裏は違うんじゃないかと思わせるタイプ
五百城も見る人によっては180度性格が変わるタイプだと思う
西野も大人しそうと感じるタイプもいればガツガツしてると感じるタイプもいたように
表で見せる顔と裏は違うんじゃないかと思わせるタイプ
273: 名無し46 2023/08/01(火) 22:49:22.35 ID:Bw3fFtwka
あと川﨑もそっちタイプよな
おっとりに見えるタイプもいれば180度違うタイプに見える人もいる
ガチ恋は川﨑をおっとりタイプに見えてる
おっとりに見えるタイプもいれば180度違うタイプに見える人もいる
ガチ恋は川﨑をおっとりタイプに見えてる
275: 名無し46 2023/08/01(火) 22:53:33.50 ID:Bw3fFtwka
多分西野のことをガツガツしてると思ってた人は西野ヲタになってない
同じように五百城川﨑のことをおっとりしてないと思ってる人も五百城川﨑ヲタになってない
西野は大人しくて五百城川﨑はおっとりしてると思ってる人がヲタになってる
同じように五百城川﨑のことをおっとりしてないと思ってる人も五百城川﨑ヲタになってない
西野は大人しくて五百城川﨑はおっとりしてると思ってる人がヲタになってる
279: 名無し46 2023/08/01(火) 23:05:28.80 ID:v9gixaKO0
>>275
五百城に関しては他のメンバーもメンタル最強とかフワフワしてるけど芯はしっかりしてるって言ってるし川﨑も勝負の世界で生きてきたんだから負けず嫌いで気が強いってことくらい想像つくだろ
五百城に関しては他のメンバーもメンタル最強とかフワフワしてるけど芯はしっかりしてるって言ってるし川﨑も勝負の世界で生きてきたんだから負けず嫌いで気が強いってことくらい想像つくだろ
282: 名無し46 2023/08/02(水) 03:40:26.98 ID:f2hVK/uPa
>>275
上手いこと言おうとしてる感
恋が盲目という話なら同意、あばたもえくぼだしな
上手いこと言おうとしてる感
恋が盲目という話なら同意、あばたもえくぼだしな
284: 名無し46 2023/08/02(水) 05:29:20.62 ID:86FzZKfB0
>>275
おとなしいおとなしくないって性格の違いってよりトーク力の問題なんだよ
仲良し同士ではキャッキャしていても人見知りが強いため外出ると
西野さんってリアクション薄すぎとか口数少ないねと言われてしまう
おとなしいおとなしくないって性格の違いってよりトーク力の問題なんだよ
仲良し同士ではキャッキャしていても人見知りが強いため外出ると
西野さんってリアクション薄すぎとか口数少ないねと言われてしまう
277: 名無し46 2023/08/01(火) 23:01:51.06 ID:LDXXQ/JRd
西野の場合はおとなしそうに見えてガツガツしてるってところはちゃんと見えてたがな、両立してた
むしろそれこそが人気の秘訣だった
グループの状況的に上昇志向がないとないといけなかったしな
今のメンバーは与えられるだけだからそんなのはそもそもない、次元が全然違う
むしろそれこそが人気の秘訣だった
グループの状況的に上昇志向がないとないといけなかったしな
今のメンバーは与えられるだけだからそんなのはそもそもない、次元が全然違う
278: 名無し46 2023/08/01(火) 23:04:14.70 ID:+C2zpP9M0
新規ヲタの会話だな
西野の良さってあれでガツガツしてて、気も強いしちゃんと度胸もあるからそれも分かった上で人気があった
大人しいからって笑えるわ
西野の良さってあれでガツガツしてて、気も強いしちゃんと度胸もあるからそれも分かった上で人気があった
大人しいからって笑えるわ
283: 名無し46 2023/08/02(水) 05:20:38.07 ID:86FzZKfB0
>>278
おとなしい人の方が度胸があるとかそんなことは洞察力のある人なら誰でもわかるわ
おまえが思うおとなしいの解釈がレベル低すぎるんだよ
おとなしそうな人は本当に全部がおとなしいと思ってるバカ
おとなしいとは人見知りが強かったりトーク力が低くて損してしまうタイプ
西野が自分を出せたのは乃木坂のメンバーの性格の良さからくる居心地の良さがあったからで
他のアイドルグループだったら自分は成功できなかったと本人が語っている
おとなしい人の方が度胸があるとかそんなことは洞察力のある人なら誰でもわかるわ
おまえが思うおとなしいの解釈がレベル低すぎるんだよ
おとなしそうな人は本当に全部がおとなしいと思ってるバカ
おとなしいとは人見知りが強かったりトーク力が低くて損してしまうタイプ
西野が自分を出せたのは乃木坂のメンバーの性格の良さからくる居心地の良さがあったからで
他のアイドルグループだったら自分は成功できなかったと本人が語っている
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1690815542/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (44)
アンチが必死に煽るけど西野は実績あるから負け犬の遠吠えにしかならないのも見てて爽快だったね。
基本アンダーにいくようなやつは昔も今もダラダラやってるし
西野みたいなタイプって具体的に誰や
頭の弱いオタクを騙して成り上がった似非俳優ってのが正解
誰も真似できないけどな
あの能面のような眼から漆黒に闇を感じる
西野みたいに我が強くて物凄く気が強いくせに引っ込み思案な所がある。信じられないくらい芯が強い、多分どんな状況に置かれても折れない、それこそ手助けなんて必要ないそれが西野。なのにみんな守ろうとする、本当に白石とは真逆だからこそ乃木坂で天下とれたんだろ
だから真逆の白石と両エースだったんだな
で、将来デブでテカった子に幻滅するわけだ
いつまで幻影追ってんだよジジイ共
確立した地位を築いてからは、気の強い素の部分を出すようになってたけど。
辞めるとアカンな
セルフプロデュースなのかファンが勝手に思い込んだのか儚そうなキャラが上手くいったケースだな
だってOGが疑似恋愛で売ってきた人たちだもん
現役メンが偽物だからOG語るしかないってこと?
みんな偽物
芯がしっかりしてるんじゃなくわがままなだけやで
スタッフLINE流失した時も裏で西野琴子に気を遣ってるのバレた
遠藤とは全然違うタイプだね
話さなかっただけで敵意は剥き出しにはしてないだろ
真夏合流時は剥き出しだったぞ
本人もあの時はバチバチだったと高山と語ってたし
高山が早めに絆されて梯子外されたから引っ込みがつかなくなって途中からは1人でなんとなく反真夏やってた感じだが
優位な地位(センター/エース)築いてから和解交渉(真夏おかえり)で手打ち
まあ上手いといえば上手いやり方だったとは思うが
山下美月に小坂菜緒や佐藤楓なども西野七瀬に憧れてるけど
ブログやバラエティみても根っこの性格がよく分からないし、かと言って全てが嘘に見えない
他の人も言ってるけど、人気を確立してから素の自分を個性として出したのはかなり上手い