
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
143: 名無し46 2023/08/01(火) 07:27:57.00 ID:D/MT+GI1a
「おひとりさま天国」
作詞 - 秋元康
作曲 - Akira Sunset / 丸谷マナブ / ha-j / 遠藤ナオキ
編曲 - APAZZI
[代表作]
Akira Sunset「気づいたら片想い」
丸谷マナブ「三番目の風」
ha-j「ポピパッパパー」「オフショアガール」
遠藤ナオキ「思い出ファースト」編曲
APAZZI「裸足でSummer」「インフルエンサー」編曲
めっちゃ力入ってるな
Akiraはいつでき以来6年ぶりの表題曲担当
作詞 - 秋元康
作曲 - Akira Sunset / 丸谷マナブ / ha-j / 遠藤ナオキ
編曲 - APAZZI
[代表作]
Akira Sunset「気づいたら片想い」
丸谷マナブ「三番目の風」
ha-j「ポピパッパパー」「オフショアガール」
遠藤ナオキ「思い出ファースト」編曲
APAZZI「裸足でSummer」「インフルエンサー」編曲
めっちゃ力入ってるな
Akiraはいつでき以来6年ぶりの表題曲担当
180: 名無し46 2023/08/01(火) 09:45:08.11 ID:88DrKJNRd
いったいいつからアップフロント所属になったんだという…
>>143
>作曲 - Akira Sunset / 丸谷マナブ / ha-j / 遠藤ナオキ
楽曲作りでこういうニコイチならぬ“ヨンコイチ”みたいなやり方続けてる限りいつまで経ってもグループの金字塔になるような曲は望めそうもないわな
>>143
>作曲 - Akira Sunset / 丸谷マナブ / ha-j / 遠藤ナオキ
楽曲作りでこういうニコイチならぬ“ヨンコイチ”みたいなやり方続けてる限りいつまで経ってもグループの金字塔になるような曲は望めそうもないわな
256: 名無し46 2023/08/01(火) 13:53:13.46 ID:ERjKLAswa
>>180
ジャニーズとかこのパターン多いぞ3組共作とか
ジャニーズとかこのパターン多いぞ3組共作とか
257: 名無し46 2023/08/01(火) 13:56:58.68 ID:xkxWff2fH
>>180
どんな名曲来てもいまのへろへろ歌唱じゃ無理
どんな名曲来てもいまのへろへろ歌唱じゃ無理
149: 名無し46 2023/08/01(火) 07:57:26.25 ID:geB0pAdj0
アキラって今の乃木坂には興味なさげよな
156: 名無し46 2023/08/01(火) 08:39:52.95 ID:y4K2G9SF0
メロディは結構好き。
歌詞は特に2番あたりから、ん?ってなったわ。
カップリング曲であったらすごい好き。
歌詞は特に2番あたりから、ん?ってなったわ。
カップリング曲であったらすごい好き。
167: 名無し46 2023/08/01(火) 08:53:58.06 ID:c6dKYmP6d
作曲家4人もいるのかよ
共作なんて、つまんないポップス曲しか生まれないのに
共作なんて、つまんないポップス曲しか生まれないのに
248: 名無し46 2023/08/01(火) 13:21:38.88 ID:0hIPK5xX0
>>167
4人は異常
4人は異常
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1690814072/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (51)
マンセーするんだから真面目に作る意味無いよ
しょうがない
Actuallyの売上が爆死した時点で楽曲の良し悪しが売上に無関係なことは明らか
あれは不買がね...
参考にはならんやろ
感情で判断して楽曲の評価で買う種族ではないのは分かったやん
それはタイトルも出る前からミーグリから自分推しの順位から自己満足だけのためにばか勝手に争ってるきもオタだけ
普通にファンなら歌詞や曲調曲感も重視したりするからね
でもこれは夏曲らしくノリがいいしサビが大きくポイントで効いたりもしてるから悪くはないよ
ってだいたいきもオタ人気なら初日初週がほとんどの反応だから
あとの伸びが本物の一般評価なので今決めることじゃないかと
恋チュンの時は逆にきもオタ評価は最悪みたいだったんだけどな現実世界では全く真逆なので
乃木坂はむしろ作詞家のおかげでどうにかなってるグループだろ(主に批判を全面的に引き受けてくれるという点で)
〉この曲はソニースタッフのSさんと
〉なんか面白い事やろう!と
〉事務所や人数の垣根を取っ払って
〉沢山の作家でシャッフルして
〉書いた曲の中の一曲です。
〉4人でワイワイ作った曲を更に
〉APAZZIがアレンジして
〉夏に盛り上がるEDMにしてくれました!
〉ここだけの話メロはほぼマルちゃんですw
〉コライトの楽しさが伝わったら嬉しいです!
〉真夏の全国ツアーぶちあがりましょう🔥
Akiraさん自体が日向や櫻に曲提供する気が無いから良曲は乃木坂にきちゃうんだよね
1期+なぎオタなんでしょ。snsのフォローとか一切しないから自分は見てないが、情報総合するとsnsとかで諸々公言してるらしいし。
頭悪そうって周りから言われない?
面と向かっては言いにくいものだよ
コンペじゃないし井上和がセンターだしってことで売れる曲を作ろうとはしてんだよな
本人達が楽しんでやってるんだからいいんじゃない?
おひとりさまの乃木ヲタにはチームワークで何かを作り上げる楽しさは分からないよ
上手いやり方だと思う
まあ歌詞があれだから曲もいいかげんで仕方ない
やっぱり作曲から構成で面白いチャレンジもあったとかそのタイトルからよくポジティブ方向にもっていけたと思うよ
井上和ちゃんから照れ笑いみたいなみんな面白がってるかんじも良いし
逆に変なきもオタみたいなネガティブ要素もあったらどうしようもないもんなw
ほんときもオタが音楽についてなんて言うのが大笑いw
今回のもイントロとサビで離れすぎだしABメロに関しては歌い手の技術の問題だけど、低音が出なさすぎて何言ってるのか分からない
単芝くんの全てのスレへの連投には敵わないや
やっぱり一流は乃木坂優先なんだとわかった
?????wwwwww
バグベアがかいても何の話題にもならないグループのヲタ恥ずかしいな
幸せ脳w
メンバーが微妙だから曲に力入れないとね
一流の作曲家に感謝しろよ
ダメだこりゃ!
人多いと平均化してそうなっちゃうんだろうな
ほぼ1人でつくってると書いてるの見えないのか?
アホみたいな事書いてるけどw
お前が記事読んでこいよ単芝くん
名曲ばかり?
一般人なんでその名曲とやらを教えてくれないかい?
そういうの乃木坂にも作ってほしい
いややっぱ一番は秋元康の歌詞だぞ
今回は特に足引っ張ってる
小室氏もプロデューサー時代大人数で作っていたそうですよ、舎弟の久保こーじや一番弟子の浅倉大介が相当介入してましたよ。
「route246」も小室哲哉だけじゃなく久保こーじと浅倉大介も共同で作っているそうです。
なるほどー
為になるなぁ
妄想もそこそこにしてハロワに行きなさい
妄想だと決め付ける前に、世界の音楽状況について調べてみたら。こんなサイトのコメ読んでる暇があるんだから。
でも、大学行って無いから調べ方とか分からないだろう。体使う仕事しか出来なくて雇い止め喰らって、君の方がハロワに行くことにならなきゃいいけどな。
爆発的なヒットにはならない代わりに大外れもない80点主義でいいんやない?
仮に0点の曲でもオタクにとっては100点よ
要は何でも良いのよ