0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1: 名無し46 2022/09/26(月) 19:17:19.59 ID:dKkSGFU10
堀がトップな時点でダメだったんかな?
2: 名無し46 2022/09/26(月) 19:18:48.41 ID:ob7U3vpi0
蘭世が選抜常連になってた
3: 名無し46 2022/09/26(月) 19:19:11.23 ID:qP0qnlSna
琴子センター
19: 名無し46 2022/09/26(月) 20:15:17.82 ID:FDCASrI8a
4: 名無し46 2022/09/26(月) 19:21:49.42 ID:Cd5IW/Gmd
冷遇されてたかどうかは知らんが、どうして二期だけ当然のように事務所を移るんだろうかね
5: 名無し46 2022/09/26(月) 19:22:16.14 ID:R14rXbvvd
純奈福神
7: 名無し46 2022/09/26(月) 19:24:15.75 ID:2BXvDQIla
西川が衛藤のポジション取ってたと思う
49: 名無し46 2022/09/27(火) 06:37:58.20 ID:Yevr9RfM0
>>7
西川は冷遇されたんじゃなく勝手にやらかしでクビになっただけ
西川は冷遇されたんじゃなく勝手にやらかしでクビになっただけ
9: 名無し46 2022/09/26(月) 19:30:24.37 ID:y+Ky9NTY0
厚遇した堀はどうなりましたか?
11: 名無し46 2022/09/26(月) 19:46:47.06 ID:uAy72oBk0
絢音がフロント
12: 名無し46 2022/09/26(月) 19:51:21.02 ID:7zJNjnDKd
大まいやん様と絢音ちゃんのダブルセンターの表題曲はあったはず
13: 名無し46 2022/09/26(月) 19:52:01.42 ID:J0hOiqxY0
絢音がもう少し売れてる
14: 名無し46 2022/09/26(月) 19:55:36.96 ID:ZqY+OxUH0
2期に逸材はいなかったのは事実
17: 名無し46 2022/09/26(月) 20:08:47.83 ID:LCVEFhAb0
2期を冷遇したというより、2期が入ってから1期が軌道に乗りまくった
2期のクオリティーがどうこうより、2期が入った時期の問題
2期のクオリティーがどうこうより、2期が入った時期の問題
21: 名無し46 2022/09/26(月) 20:17:33.51 ID:ZsFy+gkP0
高山が選抜から外れまくる
23: 名無し46 2022/09/26(月) 20:22:46.82 ID:kOTfBPwS0
フロントが、
堀未 絢音 琴子 飛鳥 蘭世
だった
堀未 絢音 琴子 飛鳥 蘭世
だった
34: 名無し46 2022/09/26(月) 23:12:05.02 ID:uE2BdXCoM
>>23
もろアンダー臭がするww
もろアンダー臭がするww
26: 名無し46 2022/09/26(月) 20:41:03.93 ID:qiqXJvVJ0
冷遇されてなかったら5人くらい残ってただろうね
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1664187439/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (106)
いっしょ
例外なくゴミ
うわぁ一番のごみクズがそれすら自覚できずにかわいそ~
ニカ.スさん矛先を変えようと大暴れw
殆ど既に卒業済み、残った綾音も免除&選抜
今更2期ヲタが暴れる理由がひとっつも無いんだよなあ
誰々を貶して代わりに誰々を上げろって渇望・要求するいうメンバーすら居ない
仕事無かったからやろ
月1仕事(レッスン)しかないのにわざわざ上京する必要性が無い
堀だってバレッタ前は岐阜から通ってた
打席すら与えられなかったらそりゃ腐るでしょ、この程度のグレで済んでて良かったよ
打席なんて自分の努力と実力で勝ち取るのがアイドルの世界でしょ。売れてるメンバーはみんなそれをしてる
少なくとも乃木坂ではしてないよ
だから他を巻き込むなよ2期ヲタ
誰を見てそんなこといってるの?誰のことを見ないふりしてるの?
いやいや単に玉が悪いですやん
明らかですやん
にわか乙ww
アフィブログの影響か知らんけど
歴史を知らない4,5期オタが2期はコケにして良いものって思ってる節あるよな
過去に生きてる厄介ジジイと違ってメンも多数派のヲタも今を生きてんだよw
ごめんもっと前から見てるけど2期なんて新内と堀以外論外だわ
ド新規が誤魔化すなよ
その二人の必要以上の贔屓で他全部蓋されてたんだけど
いや2017年以降ってもう5年以上前から乃木坂知ってることになるけどそれをにわかって言ってるオマエもあたおかだろ。
2期は出涸らしやもん
出枯らしの使い方間違ってる
例えにしても変
乃木坂一期の二番煎じってことじゃね
実力面が劣ってないとは言わないけど謎の研究生制度のせいで可能性が潰れちゃった子もいた
最初の機密扱いみたいなお見立て会から始まってあらゆるバックアップが酷かった
ソニー内部も2期募集自体
推進派と反対派で割れていたんだと思うよ
当時思ったより乃木坂が売れなくて
責任問題を恐れた派閥のパニックバイが
2期だったと思う
LLCはソニーとノースリバーの折半で出資。
AKBのノウハウでイキるノースリバーが当時はまだ強く、2期募集を提唱。
ソニー陣営はまだ早いと反対。
どこかで誰かが証言してたけど、ソースは忘れた。
堀は費用対効果が悪かったな、その分のリソースを上手く分配していればチャンスを掴む2期メンバーもいたかも知れないし、結局居なかったかも知れない。
寺田は現代的ではないよ
ヲタはそれで良くても
JCJKのファンを取り込むには
モデルに近い身長は必要
そういったファンの中からも
次世代の乃木坂メンバーが出る訳だし
だって今のモデル仕事至上主義つまんねーんだもの、アイドル見てるはずなのに
それはあなたがチビだからだよ
順当にってのは握手の成績的に順当にってこったろ
現代的とかどーかとかアンタの好みは知ったこっちゃねーよ
2期がそれ
実際倍率が全然違うもんな
超冷遇されてた
笑は0203世代は使ってるよ
男は知らないけど少なくとも女子は
どこかで聞きかじった知識に
誤認があるんじゃない?
何がおじさん構文が知ってるけど
高圧的で品が無いから教えない
メンバーがブログで使ってることあるよ(笑)
25がおっさん、又はヒッキーってのバレたw
運営が干しているメンバーはヲタに叩かれて当然という乃木坂の伝統
本人が望んでた表題センターはまあ無理だったろうけど、3列目常連くらいの成績は出してたとは思う
インフル後に落とされた理由が分からんかった
成績も落ちてなかったし乃木中でも存在感出せてたのに
関係ないけど、2つしか無かった選抜曲がどちらもレコ大曲って凄い確率
だから運営も焦って堀にリソース集中させたのかと思ってたわ
こういうニワカが叩いてるんだからお話にならないんだよなぁ…
月1のレッスンしかなく、メディア露出も無し、アンダラ会議すら部外者扱いで締め出されたのに競争も何もないだろ
堀だけはセンター抜擢の時期やら何やら“普通”だったが、それだけに一時期(冷遇されてる)同期とは微妙な関係だったらしい
でも売る側がA級ですって言って売り出しても売れる訳じゃないからねえ
A級扱いじゃなくても結局のし上がってくるヤツは
いずれのし上がってくるものじゃね
北野にも及ばんかったな
結局1期も2期も基本人気サバイバルで勝ち上がったメンバーが選抜に入ってたし
不作だったという印象
あまり人気獲得できなかったな
素材も悪くなかったし
結構好きだったんだけどなあ
好み別れそうな顔だとは思うけど、なんで相楽はあんなに売れんかったんやろな。
答え自分で言うてるやん
アイドルでつり目で頂点取った子は
おらんねん
箸休めにしかならん
選抜クラスの人気になってるし
最後は人によるんじゃないかな
そもそもの人数が少なく二人以外がアンダーなだけで、アンダーでやる気ないのが隠せずに全面にでてしまうメンバーは大体似たような待遇
最初は3期より人数居たけどな
研究生期間長くてその間に数人辞めた
研究生の段階で辞めたから卒業ではなく活動辞退扱い
ラジオも芝居も喫茶店もなんでもやりまくってたからな
逆に言えば、メンバーが公に認めるくらいハッキリ冷遇してたって証左だろ
4期加入前後の頃、1期ですらもっとこうやっとけばって吐露してる
いつぞやのアンダラでこれからは頑張るって言った後期待してたのになぁ
最初はやる気あったけどきもヲタに粘着されてやる気なくしたとかじゃなかったっけ
やっぱ2期ヲタは救いようがないんだな。
加入当初はニコニコ笑顔の子やったんやで
実際は知らんし知りようもないけど、握会で心折られたってのが定説だった
堀ちゃんだよね。そして与田ちゃんの位置にきいちゃん
梅ちゃんと、まいちゅんがしっかり後に続いてきた感じかな!やっぱり2期が加入した時に、いきなり妹ちゃんセンターとしてほっちゃんが抜擢された瞬間先輩方全員
自分の席を奪われてしまったとの思いが強かったんだろうね。それは次の8枚目で、日奈子ちゃんが選抜入りした時にも1期生は同じような感覚だったんじゃないかな。
堀は大園だろ
康に気に入られてお披露目センターになったが人気の伸びは(お披露目Cとしては)イマイチ
堀は2列目レベル、大園は山下梅澤久保の後塵を拝した。が、それでも重用され続けた
他はあまり当てはまるメンバー居ない
強いて言うなら久保と北野が似てるくらいか?
人気ランク的にもメンタル的な休業から選抜戻って来れたという点も
むしろ人数、キャリア、年齢で勝る1期集団のボーダー以下メンが、2期を潰しにかかる。
蘭世は冗談通じない性格がね…
工事中の2期生同士のエピソードトークとか聞いても面倒くさいタイプだったみたいだし。
蘭世はあんなもんだって。
同じ人が書いているという前提に無理があるんじゃね?
2期はもう終わったこと(綾音は既に免除だし恐らく卒業まで聖域だから)だけどアルノは現在進行形だからな
5期もパパ活のゴリ押しに拘ったら終わる
当初は各個の人気では誰も選抜に入れず13thで選抜0人になって以降は期別枠が出来たけど2期自体が弱いから枠が少なく寺田が不遇になるという期別枠の問題も見えてくる
西野みたいに1人で2枠以上獲得してしまうほどの人気メンバーがいれば期別枠制度が歪むし他の期と比較してアンダーメンバーが弱い期も期別枠制度を歪ませてしまう
かと言ってキャリアが違う先輩メンバーと期別枠なしで各個で選抜に挑んでも後発には厳しすぎる
一長一短がある中でどっちを選ぶかといえば期別枠ありを運営が選んだのだろう
西野みたいに1人で2枠以上獲得してしまうほどの人気メンバーがいれば期別枠制度が歪むし他の期と比較してアンダーメンバーが弱い期も期別枠制度を歪ませてしまうし、かと言ってキャリアが違う先輩メンバーと期別枠なしで各個で選抜に挑んでも後発には厳しすぎる
一長一短がある中でどっちを選ぶかといえば期別枠ありを運営が選んだのだろう
逆に選抜のくせにブログもモバメも全然やらなかった星野や大園の方が相応しくなかった
言うてブログなんて更新しない子の方がむしろ多いしモバメは1期生皆一桁とかで少なかったでしょう、飛鳥が一番多いくらいよ。
その子のファンが楽しんでるかどうかが一番大事であってあなたは彼女らのファンなんかじゃない外野さんでしょ。俺なんか月一通のまいやんメールを楽しんでたぞ。
2期生推しは他のメンバーに何かと理由をつけて嫉妬やいらいらをぶつけるのはもうやめた方がいい。
乃木坂史上堀以上のゴリ押しなんて存在しねえんだよ
生駒や松村も大概やろ、堀のゴリ押しは否定せんけど。
蘭世はハロプロ向き
あそこなら低身長でも気にならないし
無駄にスキル主義だから
適性に合っていないグループにいたんだから売れない
つり目やこけしは好事家用で
人気にはならない
琴子は容姿以外にアイドルの素養が無かった
元々ドルヲタで
ヲタの心理は解っているはずなのに
それを自分の活動に生かさないのは
そもそも余り賢くないのかも知れない
選抜0組は思うところあるけど、1期にすら十分チャンスが回ってなかった時期に食い込めましたかって言われたら何とも
冷遇というより、持ってなかったなあ って感覚
北野とか休養タイミング悪くなきゃもうちょい前張ってた気はする
2期は「研修生」ではなく「研究生」
言ってることは概ね同意するんだけど
その 持ってなかったなあ っていうのが正に「不遇」という事なんだけどね
あと単純に研究生塩漬け期間長かったのは「冷遇」
スタッフがノウハウ不足で適切な期間を読め切れなかったという見方をするなら「不遇」と言えんことも無いけど
堀、新内とかもっとチャンスもらえなかったなかっただろ
単純に1期選抜に入り込めるメンバーほとんどいなかっただけ
コメントする