0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
148: 名無し46 2022/08/14(日) 02:08:37.43 ID:FIHP4pmg0
2期って全員我が強すぎるよな‥
普通のいい子ちゃんはほぼいない
扱いづらいのばっか
普通のいい子ちゃんはほぼいない
扱いづらいのばっか
152: 名無し46 2022/08/14(日) 03:36:13.95 ID:Ax9yT5iC0
>>148
二期は全体的にハズレよな
新内北野以外は不合格で良かったわ
戦力にやらないどころか足引っ張りまくり
二期は全体的にハズレよな
新内北野以外は不合格で良かったわ
戦力にやらないどころか足引っ張りまくり
153: 名無し46 2022/08/14(日) 03:44:40.61 ID:3PO/qmxe0
>>152
さすがにれなちに失礼
さすがにれなちに失礼
154: 名無し46 2022/08/14(日) 03:53:29.49 ID:IDXKN0/i0
>>152
君それはあまりに事後的にすぎるよ
2期増員したときはまだまだAKBの天下で牙城は崩せそうになかった
AKBに倣ってメンバーの増員だけを考えて、あまり適正を考えてなかったんだよ
だからかすみたいな2期生は多かったしすぐ辞めたやつも多い
これは仕方ないことであって、カスみたいになってしまうんはしょうがない。2期の採用に明確な方向性や戦略がなかった。だから今見てもろくなやつが居ない
売れてからの増員になる3期以降とはあまりに違いが有りすぎる
君それはあまりに事後的にすぎるよ
2期増員したときはまだまだAKBの天下で牙城は崩せそうになかった
AKBに倣ってメンバーの増員だけを考えて、あまり適正を考えてなかったんだよ
だからかすみたいな2期生は多かったしすぐ辞めたやつも多い
これは仕方ないことであって、カスみたいになってしまうんはしょうがない。2期の採用に明確な方向性や戦略がなかった。だから今見てもろくなやつが居ない
売れてからの増員になる3期以降とはあまりに違いが有りすぎる
178: 名無し46 2022/08/14(日) 15:46:23.83 ID:Ax9yT5iC0
>>154
確かにその通りです
売れなかった時期に加入したんだからレベルが低くなりますよね
つい1期3期4期と比較しちゃいました
確かにその通りです
売れなかった時期に加入したんだからレベルが低くなりますよね
つい1期3期4期と比較しちゃいました
155: 名無し46 2022/08/14(日) 04:07:45.67
2期っていつまで言い訳してんだ?
159: 名無し46 2022/08/14(日) 06:28:25.32 ID:KgDpuX/+0
そう考えると、れなっちは優秀だな
選抜に入れなかったから、卒業後のこともいろいろ考えたんだろうな
選抜に入れなかったから、卒業後のこともいろいろ考えたんだろうな
165: 名無し46 2022/08/14(日) 09:55:41.14 ID:E5mc9vjU0
ザキとか琴子とか他にもおるやろ
177: 名無し46 2022/08/14(日) 15:23:33.72 ID:nc+9xdfVr
踏み絵だよ踏み絵
おまえら試されてるんだよ
おまえら試されてるんだよ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1660371207/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (42)
かげで遊んでそうなのも多い
『一緒にしないで頂けます?』(鈴木絢音)
結局2期=堀・新内になってしまった。
運営も琴子と絢音を売りだそうと、それなりに努力してたでしょ
いかんせん、本人にその気がないんだから、仕方ない
今の絢音の積極性(それなりに)が昔あれば良かったんだが
1期生はガイル(引っ込み思案で大人しい子が多かった、待ちのガイル)
2期生はザンギエフ(研究生スタートの苦労をしてるから底力はあるけど扱いにくい)
3期生はダルシム(変則的ながらも個性爆発の子が多い)
4期生はリュウ(例外もいるけど、イメージは王道の普通の子たちの集まり)
AKB落ちも乃木坂落ちも他の坂道落ちも期とか関係なくいるが
それを言い出したら、欅坂や日向坂に落ちたメンバーが乃木坂に受かって、しかも表題のセンターをやってる子がいるんだよね…
欅坂・日向坂>乃木坂ってことになる
あと研修生時代にすでに3人も辞退が出たのが印象悪かった
そしてなんでも全部堀の一極集中も悪手だったな
いろんな意味で失敗が多かったがそのおかげで失敗から教訓を得て
3期以後に活かせたしそれが乃木坂躍進の原動力にもなった
3人の辞退は、AKBの握手会襲撃事件が原因の一端なので、しょうがない部分はあると思う。
活動辞退は塩漬け時代が長かったから仕方ない
旬が短いアイドル生活で2年前後ロクな活動も無い正規メンバーにすら上がれないって状況ならどの期生でも辞めるメンバーは出てたと思うよ
でも、その反省活かしたってのは同意
3期からは即正規メンバー・日テレ枠で新期生中心の番組・期別曲、と厚遇になっていったから無駄という訳では無かった
3人辞退のうち2人の年長者はたいしたことなかったから、どーでもいいが、米徳京花は可愛かったし、よく喋るし、アイドル適性高かったのに、その子まで辞めてしまったのは残念だった。
ノギビンゴで米徳が橋本にドッキリを仕掛ける企画はメチャメチャ面白かったよ
「年下だと思ってたの!?」
>そしてなんでも全部堀の一極集中も悪手だったな
>いろんな意味で失敗が多かったがそのおかげで失敗から教訓を得て3期以後に活かせたし
アルノ「お、そうだな」
全然一極集中してねぇじゃんww
集中させようとした感はアリアリだったろ
問題発覚したから慌てて降ろした後「鶴の一声は無かった」と鎮火に奔走しただけで
ぶっちゃ自分は堀センターなった時も擁護派だったし可愛いとも面白いとも思ってた。
でもあんなに邪悪だと見抜けなかった。
最終的に2期では蘭世を好きになったけどとにかく堀が2期全部に蓋をしてた。
本人も運営も2期トップ=堀で堀以外の2期が堀より扱い良くなることを許さなかった。
で、肝心の堀がファンに正体ばれてきて人気上がらないどころかアンチだけ増えていくっていう。
二期は先輩方からしたら、一番最初の妹ちゃんだよ
めちゃ可愛いし大切な後輩に決まってるだろ。
それに常に2期生やグループのことを考えて活動をしてきたエース堀ちゃんに対して感謝の言葉すらない!まじびっくりだわ。1期生は堀ちゃんがエースやセンターになり成長して行く姿を見てもう乃木坂は大丈夫だと感じ卒業していったメンバーも居るんだし頼もしい存在だったよ。
現に乃木坂のイメージを下げてるのに感謝も何も無いだろ?
生駒や西野は3期の成長見てもう大丈夫て卒業したはずやけど
せいらりんまいまいななみんは2期生と堀ちゃんにグループのこれからを託して卒業を決めた部分もあると思うよ、実際三人共に妹ちゃんを大事にしてくれていたしね。
この時期だとやっとかりん新内がテレビラジオに出始めた頃でUCも堀だけ、あるとしたら1期年少メンの成長を確認してってのが大きい気がするけど。
見る目なさすぎだなw篠田やこじはるが松井珠理奈に託したのと同じw
不遇とはどの口が言ってんだかと思う行いをやっている、やってきたわけだからね
「干されに不思議な干されなし」ってコメントよく見かけるけど、この言葉が間違いではないなら、3期の現アンダーメンバーも何かあるってことになるよ…
金川は品行方正でさとりかは何かあるてことやね
長期的に見ればそうかもしれんだろw
金川は既に悪い結果出してますけど
因果関係が逆なんだよなぁ…
卒業後何をやったっていうんだよ。むしろ真面目に仕事しかしてないだろ。むしろ1期生の方が卒業後やばいだろ。あれ、1期って不遇だっけ?個人的趣向が強すぎるわ。
最後の最後まで堀センターは萎えた
将棋オタにも結構好意的に受け入れられて3期の葉月にバトンタッチしたし。
ついでにいえば4期林の日刊のコラム仕事も蘭世からの引継ぎだしな。
にき
2期の中ではかりん
35,36は忘れて下さい。
2期の中ではかりんの貢献度が圧倒的だよね。NHKへの食い込みかたは全体でもトップクラスだし温泉トリオ後のアンダラを仕切ってたし西野他のケアもしてた。2期でも局所的には貢献してるメンバーはいたけどかりんがいなければ乃木坂が傾いてた可能性すらあると思うわ。
もし2期が5期で入ってきたらお前ら絶賛するんだよ。
新内のラジオ人気は結局ゲストメンバーで底上げされてたし(最近のテレビ出演で置物状態)
堀ちゃんは坂道akbであちらの先輩たちに影響され始めてからおかしな方向行った(そして今では嫌われ系に、、、)
キタノ、蘭世はメンヘラが治せなかった
(同世代の飛鳥みなみまあやちまに比べてダメな方に子供のまま)
かりんは卒業してからメンヘラ化した(性格的にダメ男製造機だから元からか)
伊織はスタートに失敗して低空飛行
れなちが学業に専念できたのはアンダー制のおかげという考え方がないのがすごく不思議(そしてビジュアルとキャラ的に万人受けでない)
絢音は超スロースターター
琴子は奇跡的なビジュアルのたけのこ
ずんなと蘭世は選抜を捨てた代わりに男隠しで円満卒業
自分が正式な二期生だと思うこのメンバー達を悪く言えばこういう見方
もちろん一番好きな時代のメンバーだからきらいな訳ではないが客観的に見るとこんな感じだよね
主観だよね
かりんや伊織がamに行けばもっと仕事増えてるとか、いや無理w
推されなかった怨念だけで生きてる
コメントする