
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
918: 乃木りんく 2019/06/25(火) 22:08:32.92 ID:ti8W0LS4d
これ誰が誰
カメラがとらえるのは、グループ&個人の活動の両立に満身創痍になりながらも卒業の2文字を決して口に出そうとしない者、
メンバーと過ごす居心地の良さだけが卒業しない理由だと語る者
過去から逃げるようにグループへ入り、今再び過去の自分と向き合うことを決心する者たちだ。
カメラがとらえるのは、グループ&個人の活動の両立に満身創痍になりながらも卒業の2文字を決して口に出そうとしない者、
メンバーと過ごす居心地の良さだけが卒業しない理由だと語る者
過去から逃げるようにグループへ入り、今再び過去の自分と向き合うことを決心する者たちだ。
923: 乃木りんく 2019/06/25(火) 22:09:16.24 ID:wCjfNBJwa
>>918
生田
桜井
飛鳥
生田
桜井
飛鳥
932: 乃木りんく 2019/06/25(火) 22:11:14.97 ID:ti8W0LS4d
>>923
ありがとう
だいたい予想通りかな真ん中は桜井か
ありがとう
だいたい予想通りかな真ん中は桜井か
947: 乃木りんく 2019/06/25(火) 22:14:04.99 ID:wCjfNBJwa
>>932
桜井の理由は、そういうのもアリだよなって思った
これまでの思い出とか居心地の良さが卒業しない理由だと
高山と西野のシーンで『卒業は失恋に似てる』みたいなテロップ出たけど、よっぽど強い目的がなければ自分から別れを告げる意味もないしね
桜井の理由は、そういうのもアリだよなって思った
これまでの思い出とか居心地の良さが卒業しない理由だと
高山と西野のシーンで『卒業は失恋に似てる』みたいなテロップ出たけど、よっぽど強い目的がなければ自分から別れを告げる意味もないしね
938: 乃木りんく 2019/06/25(火) 22:12:20.17 ID:Juglq2t70
やっぱり2つ目桜井だよね
showroomでもいってたやん
showroomでもいってたやん
引用元: http://2chspa.com/thread/nogizaka/1561454879
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (5)
そう、その甘さが乃木坂の良さであり、人気なんだよ
乃木坂は
色んな考えを持って活動してるメンバーが
否定されないで活動出来るのが強みだよね
日向坂も好きなんだけど、ハッピーオーラで括っちゃったのはミスかもしれんと思ってる。自ら枠をつくる必要は無い。まあ置かれてた状況から生まれた必然とも言えるが。
でも最近は乃木坂原理主義者の台頭で多様性否定されつつあるんだけどね……