
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
48: 名無し46 2023/05/19(金) 05:40:08.44 ID:v8W6r1NI0
舞台も終わって梅の「圧政」本格始動やな
49: 名無し46 2023/05/19(金) 06:30:00.72 ID:xH9T0mnna
康が来たぐらいだし昨日が乃木坂にとっての大きなターニングポイントだったんだろな
ここからが大変だよ
ここからが大変だよ
51: 名無し46 2023/05/19(金) 06:46:55.33 ID:J6H+pn/T0
康がここから本格的に乃木坂の手を抜くのか
72: 名無し46 2023/05/19(金) 12:41:07.35 ID:dUcYS5gb0
世代交代は大成功だろね
乃木でアイドルの地位がハードルが爆アゲした女優並みに近づいた
5期とか個人がアーチストみたいな存在感あるし
オーデでその辺の希少な才能を総取りしてくアイドル宝塚
乃木以外は残りカス子ゴミをつかまされ勝てるわけない
乃木でアイドルの地位がハードルが爆アゲした女優並みに近づいた
5期とか個人がアーチストみたいな存在感あるし
オーデでその辺の希少な才能を総取りしてくアイドル宝塚
乃木以外は残りカス子ゴミをつかまされ勝てるわけない
74: 名無し46 2023/05/19(金) 12:50:39.06 ID:mt7Vv7S+r
康の劣化もあり秋元グループ内から乃木坂抜くグループは出てこない
業界全体で地盤沈下していくだけ
業界全体で地盤沈下していくだけ
2: 名無し46 2023/05/18(木) 21:34:46.24 ID:xfWo/aEfM
もう金は使わないし、どうなってもいいや。
4: 名無し46 2023/05/18(木) 21:35:27.39 ID:2kF44qJ80
シン乃木坂46になるってことか
8: 名無し46 2023/05/18(木) 21:47:42.73 ID:EqAviJhM0
恐怖の久保王政
9: 名無し46 2023/05/18(木) 21:48:39.63 ID:kFW0GbnM0
久保梅とか息苦しくてかなわん
10: 名無し46 2023/05/18(木) 22:02:59.25 ID:VxOlu4hD0
一期がいる時の重苦しさに比べたら、
三期パイセンなんて楽勝でしょ
三期パイセンなんて楽勝でしょ
11: 名無し46 2023/05/18(木) 22:10:58.80 ID:+CRKHRU90
1期と違って3期は憧れの対象ではなくただの先輩だからな
しかも歌やダンスやバラエティにしても後輩の45期のができる
先輩面はしてくるけど無能先輩の扱いは面倒くさい
しかも歌やダンスやバラエティにしても後輩の45期のができる
先輩面はしてくるけど無能先輩の扱いは面倒くさい
12: 名無し46 2023/05/18(木) 22:12:59.57 ID:EqAviJhM0
>>11
3期は1期の従者でしかないか
3期は1期の従者でしかないか
15: 名無し46 2023/05/18(木) 23:05:55.62 ID:whrJbXyZd
>>11
4期や5期からしたらあれだけ外で活躍してて金も持ってる3期は憧れでしょ
特に数年経っても目が出なかった4期はもうそんなふうにはなれないから遠い世界の人と感じるだろうし
4期や5期からしたらあれだけ外で活躍してて金も持ってる3期は憧れでしょ
特に数年経っても目が出なかった4期はもうそんなふうにはなれないから遠い世界の人と感じるだろうし
16: 名無し46 2023/05/18(木) 23:12:46.52 ID:IkF8krKt0
終わりの始まり
17: 名無し46 2023/05/18(木) 23:17:08.32 ID:VxOlu4hD0
終わりの始まりも、
かれこれ6~7年は聞いてきたフレーズで飽きてんだよw
かれこれ6~7年は聞いてきたフレーズで飽きてんだよw
46: 名無し46 2023/05/19(金) 05:30:33.39 ID:DCXPV52z0
>>17
AKBオワコン、AKB終わったも10年くらい聞いてるがAKBが実際に終わらないのは今でも継続してる様々な記録や社会に普及した多くのヒット曲があって文化としての保存価値が高いからだぞ。
所詮はAKBのコピー品の乃木坂がAKBと同じように人気が落ちても終わらないなどと勘違いしない方がいいぞ。
AKBオワコン、AKB終わったも10年くらい聞いてるがAKBが実際に終わらないのは今でも継続してる様々な記録や社会に普及した多くのヒット曲があって文化としての保存価値が高いからだぞ。
所詮はAKBのコピー品の乃木坂がAKBと同じように人気が落ちても終わらないなどと勘違いしない方がいいぞ。
25: 名無し46 2023/05/19(金) 00:06:34.17 ID:2XAVdivL0
飛鳥卒業して今一番知名度あるメンバー誰なん??
70: 名無し46 2023/05/19(金) 10:56:27.77 ID:xtuO70gs0
>>25
山下の朝ドラと連ドララッシュ
久保のANNと大河
与田のスキャンダル
山下の朝ドラと連ドララッシュ
久保のANNと大河
与田のスキャンダル
26: 名無し46 2023/05/19(金) 00:12:53.56 ID:vZSmdWlM0
山下だろうな
39: 名無し46 2023/05/19(金) 01:57:15.80 ID:zacnmiS5M
一期がいない乃木坂と言うか、乃木坂っぽい何かが始まるという感じだな
41: 名無し46 2023/05/19(金) 03:32:45.24 ID:tydQrf740
一気にいなくなったわけじゃないから大事だろ
42: 名無し46 2023/05/19(金) 04:26:26.27 ID:8J27Tb2br
とっくに始まってんじゃん
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1684413089/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (54)
飛鳥は違うだろ
個人的に乃木坂の象徴となる条件は、センター格であり、スキャンダルもなく、そして乃木坂への愛が強く、常にチームのために行動している人だと思っていて、最後のは主観的な評価だから共感されなくてもいいんだけど、生駒ちゃんは言わずもがな常に乃木坂のことを考えていただろうし、まいやんもあそこまで卒業しなかったのは個人としてのキャリアより乃木坂を支える役割を担おうとしてくれたからだと思ってる。そして、飛鳥ちゃんも今回の卒コン見て、やっぱり生駒ちゃんとまいやんみたいに乃木坂愛が強くてチームを大事にしている人だなと思った。
何より、「乃木坂といえば誰?」と聞かれたら、初期の頃は間違いなく生駒ちゃんだし、中期はまいやんだったし、そしてここ数年は飛鳥ちゃんだったと思う。
思ったより返事が長くなってた。ごめんよ。
少なくともあなたよりは
乃木坂の為に活動しているので。
勝手に期待して、勝手に失望するのは結構ですけど。
いや、久保ちゃんに失望してるわけではなくて、なんとなく個人的な感想で乃木坂の象徴とは違うかなぁと思ったってだけですよ。なぁちゃん、いくちゃんとか、象徴としてではなく乃木坂に貢献してくれたメンバーはこれまでにもたくさんいたし、久保ちゃんはそっちの感じかなぁって。
乃木坂の象徴は一期生以外はいないと思います。結成当初のメンバーですし。
これから知名度をあげるという意味では
三期生からも現れるかもしれませんが。
グループに利益が還元されない外仕事は「乃木坂の為」になっておらず
言葉巧みに接待営業要員として搾取されてるにすぎない
「未開拓の地へ」と言いながら、開拓済のヨーロッパ企画に友情出演してるのも言動不一致
外仕事して知名度広めてるからグループに利益は有るでしょ
自社製品を買ってもらって初めて利益なんであって「知名度=利益」ではない
利益のない行いに明け暮れてるなら、貢献とは名ばかりの接待営業どまり
友情出演は安く買いたたかれてるだけでビジネスの交渉としては負けを意味する
まーその3人だろうね
飛鳥が象徴って、死ぬほど辛気臭いグループやな
そう思うならそもそも乃木坂を推すのに向いてないで
本スレ70はドラマ重視のようだが主演以外はファンでもなきゃ気にしないよ
6月はじめに出る日経エンタメにタレントパワーランキングが載るからそれ見てみたら。
情報ありがとう、見てみるね
タレントパワーランキングは筒井の高さが異常すぎる
梅澤が仕切れる感じもしないし、山下は適当さがバラエティにはまってないし
久保は独特、岩本はおとなしい、遠藤も疲れてるし、賀喜は引っ張るタイプじゃない
5期も意外とアドリブ利くタイプの子が選抜にはいないんだろうなと感じるし
乃木坂っぽさは感じないな
嘘ばっか書いてて楽しい?笑
俺にとっては本当
おまえにとっては嘘なんだろうなw
キャプテンが仕切れてる感じがしない、エースがバラエティーにはまらない、複数センター経験者が疲弊してる、独特なセンスの子やおとなしい子がいて、選抜メンバーがアドリブ苦手。
って、まんま乃木坂46の1期生じゃん\(^o^)/
どこが?いくらニワカ君でも生駒や白石、若月や衛藤、真夏に飛鳥くらいは知ってるだろw
今と全然違うやん
白石は知ってるけどあとは知らん
まるで玲香や真夏が仕切れていて、まいやんがバラエティーにはまっていて
生田が一般的、西野が活発で、みなみちゃんも元気で、飛鳥が引っ張るタイプで
2期はアドリブが利くタイプの子が選抜にいたみたいじゃねえか
西野以外はあってんじゃね
全部間違ってて草
知ってる人だね(笑)
乃木坂のキャプテンは桜井玲香だけ
あんなに自分のことしか見えてなかったんだ…と失望した
上がどんどん消えていくからあれもしかしてトップ狙える?っていう欲が出てきたんじゃないの
露骨すぎて笑えないんだよな
もうちょっとグループのことを顧みないと
どこを見たらそう思えるのか不思議なんだが
言葉が上手くないとか不器用とかは分かるけど
まさにその「言葉が上手くない」「不器用」の二点が致命的すぎるんだよなぁ…
当時、ザンビプロジェクトで指針が示されたように、ドラマ・映画・ゲーム等を自前で作り
外部との不正な取引に応じない、地産地消できる地盤を固めることで女優路線のことではない
スポンサー契約など、外仕事で利益を上げることが重視されるようになった
しかし、それは同時に外部との不正な取引に応じるMAKURA営業を「乃木坂の為」などと言い包めて
やらせることとしても悪用される危険性をはらんでいることを同時に理解しないといけない
暴走しそうな感じするわ
別に仲良くしろとは思わないが、あまりに自分の好きな期以外に、アンチ化しすぎ。
期別楽曲を毎シングル作ったり期別ライブとかやりすぎてそれぞれの期が別グループ化してるんだよ。選抜ヲタとアンダーヲタがそれぞれのアンチになる様に今は更に期ごとに細分化されたってだけかと。
勝手に勝ったアピールしてるけど具体的にどこが勝ってるか提示してもらいたいね
久保下は白石橋本西野生田飛鳥に並ぶレジェンド
2人がいればまだまだ圧倒的存在なのよ乃木坂は
力一杯媚びなさい
久保が言ってるだけだからどっちでも良いと思うよ
ひらがな表記だと「」とか付けないと可読性悪いしネーミングした山下のセンスが悪い
山久保にしとけばよかったのにね
久保下じゃあ久保味が85%だから久保が気にして「くぼした」これ絶対とか注文して来るのがウザいと思ってた
さぞ盛り上がる番組が観られるんだろな
前キャプより現キャプの方が怖いもん
久保なんて放っておけばいい、少なくともセンターはもうやらないし、写真集が7~8万部くらいの売上で終わって五月蝿かった久保オタが黙るから。
コメントする