2



0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx


0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1: 名無し46 2023/05/13(土) 11:54:33.24 ID:qLdXyQQd0
アーテストなのに楽譜読めないと堂々と言うのが凄い

2: 名無し46 2023/05/13(土) 11:58:16.64 ID:GWpFJBCzd
作曲家でも読めないやつはいっぱいいる

3: 名無し46 2023/05/13(土) 11:58:49.71 ID:ci+OAvsIr
桑田佳祐でも読めないのに

11: 名無し46 2023/05/13(土) 12:26:46.05 ID:NzY6C0fJ0
>>3
桑田佳祐はコード譜なら読める

4: 名無し46 2023/05/13(土) 12:00:01.51 ID:ld3kPYbIr
JPOPの作曲してる人はほとんど譜面を専門の人におこしてもらってると思うよ

5: 名無し46 2023/05/13(土) 12:00:24.10 ID:IhncJk990
佐藤楓はアンダーやもんw

6: 名無し46 2023/05/13(土) 12:07:22.47 ID:qLdXyQQd0
乃木坂で楽譜読めそうなのはいくちゃんだけか

7: 名無し46 2023/05/13(土) 12:14:03.59 ID:oC3oVFhBd
いくちゃんはもういませんので

9: 名無し46 2023/05/13(土) 12:24:04.83 ID:qLdXyQQd0
いくちゃん以外に楽器やってた子いないのか

12: 名無し46 2023/05/13(土) 12:26:57.28 ID:BAc2ZKTCd
桑田佳祐や小室哲哉も楽譜読めんぞ

13: 名無し46 2023/05/13(土) 12:29:00.61 ID:SyTNTEkad
ギターでの作曲はコードだし、ギター弾けるから楽譜読めるわけでもないしな

14: 名無し46 2023/05/13(土) 12:35:19.75 ID:oheU9ubP0
吉田美和も読めん

15: 名無し46 2023/05/13(土) 12:35:54.70 ID:ShK+eE+S0
ミスチル桜井も読めない

16: 名無し46 2023/05/13(土) 12:40:20.96 ID:NzY6C0fJ0
筒井柴田はギター弾けるからコード譜なら読めるはず

17: 名無し46 2023/05/13(土) 12:44:50.08 ID:UwOcuykn0
ギターのtab譜ならオレもわかるぞw

19: 名無し46 2023/05/13(土) 13:07:23.54 ID:6FG32doSa
プロ()に知らない楽譜わたして即興でやらせたい

20: 名無し46 2023/05/13(土) 13:18:20.26 ID:/lOt1B1S0
念のため確認だけど楽譜が読めるって楽譜をみたら頭の中でメロディを奏でられるってことだよな?

23: 名無し46 2023/05/13(土) 13:55:36.29 ID:NzY6C0fJ0
>>20
音大とか音大付属高校では初見の楽譜を見てすぐに歌う授業がある

21: 名無し46 2023/05/13(土) 13:19:52.26 ID:MIcD24tId
あくまで人に伝えたり自分が忘れないように記述するものなので、歌ったり弾いたりして直接伝えたりレコーダーで録音すれば別に楽譜など書く必要ないし読める必要もない。
むしろ書く手間と時間がもったいないので少人数でセッションするときはプロは鼻歌だけで相手に伝えて聞いた人はそれをすぐにそっくりそのまま記憶して歌ったり弾いたりする。

引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1683946473/




1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx

1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx