
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
7: 名無し46 2023/04/03(月) 12:56:32.93 ID:rYARNy750
「なんだこれ」と「砂?」は笑ったわ
9: 名無し46 2023/04/03(月) 13:05:36.61 ID:pcSNCpIB0
>>7
砂と言いつつ入れるの草生える
砂と言いつつ入れるの草生える
5: 名無し46 2023/04/03(月) 12:51:26.95 ID:L+CouyPNd
与田ちゃんは美味しい言ってたよ
29: 名無し46 2023/04/03(月) 13:34:20.16 ID:5RIvBjAQa
>>5
男料理なのかもな
男料理なのかもな
105: 名無し46 2023/04/03(月) 17:25:46.44 ID:AtR93NP70
>>5
かっきー「ケチャップの最初に出てくる汁みたい🥴」
かっきー「ケチャップの最初に出てくる汁みたい🥴」
120: 名無し46 2023/04/03(月) 18:02:37.17 ID:NjcbWurj0
>>105
振れよって思ったw。
振れよって思ったw。
6: 名無し46 2023/04/03(月) 12:54:22.43
遊ぶだけの時は普通に作れてたから安心しろ
37: 名無し46 2023/04/03(月) 13:58:33.88 ID:5MVQYn3B0
>>6
ふざけて食材無駄にしたなら最悪だろ
ふざけて食材無駄にしたなら最悪だろ
8: 名無し46 2023/04/03(月) 12:58:05.65 ID:oN61FH3U0
トマトモンスター賀喜🧌
10: 名無し46 2023/04/03(月) 13:12:06.65 ID:4fiRfqPOM
よだちゃんは
優しすぎる
優しすぎる
11: 名無し46 2023/04/03(月) 13:12:38.45 ID:y54o29qua
ケチャップの最初の水の味
12: 名無し46 2023/04/03(月) 13:13:29.41 ID:4hCAUfT7p
弓木は慣れている感じだね。料理番長の白石や秋元はちゃんと勉強してる感じがした。
14: 名無し46 2023/04/03(月) 13:16:01.93 ID:4qTozec/a
乃木坂は出来ない方が目立つし人気になるグループだから
実際昨晩のでさらに好感度上がっただろ?
実際昨晩のでさらに好感度上がっただろ?
15: 名無し46 2023/04/03(月) 13:17:36.74 ID:gP6GknAG0
美味しいって言ってから
新メニュー作った天才ともいえるよ
うん、いえないかw
新メニュー作った天才ともいえるよ
うん、いえないかw
16: 名無し46 2023/04/03(月) 13:17:46.50 ID:uxDQwbZTd
まぁレシピ見たら作れるなら問題ないからな
個人的には包丁さばきをもっと見たかった
個人的には包丁さばきをもっと見たかった
18: 名無し46 2023/04/03(月) 13:19:50.54 ID:XmHxDzLMM
っていうかレシピなし、具材、調味料の詳細も見た目と匂いで判断しろはよほど料理上手くなきゃ無理ゲーじゃね?
20: 名無し46 2023/04/03(月) 13:26:30.62 ID:pcSNCpIB0
>>18
笑ってたけど改めて考えなくてもおれ無理だわ
作れない…🤣
笑ってたけど改めて考えなくてもおれ無理だわ
作れない…🤣
27: 名無し46 2023/04/03(月) 13:33:45.58 ID:PtMVO8VT0
>>18
調味料は見た目で分かるのは難しいかもしれないが具材は分かるだろ
魚の切り身とかあって何の魚かは難しいかも知れないが
格付け見てても豚肉か鶏肉なのか食べて分からない人もいるから多分かっきーもそう
調味料は見た目で分かるのは難しいかもしれないが具材は分かるだろ
魚の切り身とかあって何の魚かは難しいかも知れないが
格付け見てても豚肉か鶏肉なのか食べて分からない人もいるから多分かっきーもそう
39: 名無し46 2023/04/03(月) 14:03:13.93 ID:60bksFWd0
>>18
具材はさておき調味料は思った
具材はさておき調味料は思った
42: 名無し46 2023/04/03(月) 14:11:08.71 ID:1BaGhTwG0
>>18
言いたいことはわかるけど、もし「和風だし」「中華スープ」「コンソメ」が書いてあるとそれはそれでつまらんのよ
言いたいことはわかるけど、もし「和風だし」「中華スープ」「コンソメ」が書いてあるとそれはそれでつまらんのよ
109: 名無し46 2023/04/03(月) 17:27:48.08 ID:AtR93NP70
>>18
てかなぜ舐めて調べないの?
てかなぜ舐めて調べないの?
179: 名無し46 2023/04/04(火) 00:36:44.38 ID:ma1S6qYi0
>>109
そうやねん。
作ってる途中も味見しない子なんやろうな…
そうやねん。
作ってる途中も味見しない子なんやろうな…
210: 名無し46 2023/04/04(火) 10:48:38.40 ID:fLkimgJa00404
>>179
それ
味見は必須だよね
それ
味見は必須だよね
21: 名無し46 2023/04/03(月) 13:26:43.94 ID:wt+2asraa
賀喜は多分あまり外食とかしてこなかったんじゃないか
料理やらなくても想像力があればグラタンにトマト(赤色)が無いことぐらいはわかるし
ホワイトソースの原材料が何なのかちょっとぐらいな浮かぶでしょ
料理やらなくても想像力があればグラタンにトマト(赤色)が無いことぐらいはわかるし
ホワイトソースの原材料が何なのかちょっとぐらいな浮かぶでしょ
70: 名無し46 2023/04/03(月) 15:18:17.76 ID:wEawvV1t0
>>21
炒め物したフライパン洗わずにオムレツ作ろうとする子だぞ
炒め物したフライパン洗わずにオムレツ作ろうとする子だぞ
22: 名無し46 2023/04/03(月) 13:29:01.38 ID:wt9uUbxnH
面白かったしタレントとして正解だったけど親は恥ずかしかっただろうなw
23: 名無し46 2023/04/03(月) 13:31:22.23 ID:NQWUUWUeM
生の鶏肉ブチ込むのだけはテロとかでしっかり注意喚起してほしかった
洒落にならない食中毒があり得る
洒落にならない食中毒があり得る
144: 名無し46 2023/04/03(月) 19:57:21.49 ID:1xuoxLexp
>>23
オーブンで温めれば大丈夫やろ
オーブンで温めれば大丈夫やろ
24: 名無し46 2023/04/03(月) 13:32:34.01 ID:veTl0afmr
砂って言ったのに入れるし、グラタンにトマトないことくらいは分かりそうなもんなのに大量に入れるしで明らかにやりにいってる。
まぁそういう面のやる気あるならいいんじゃないかな。
まぁそういう面のやる気あるならいいんじゃないかな。
25: 名無し46 2023/04/03(月) 13:32:58.87 ID:uxDQwbZTd
来週は酢豚とハンバーグっぽいけど、せめてハンバーグは作れてほしいな
28: 名無し46 2023/04/03(月) 13:34:19.68 ID:SstyaSBGM
というか食品扱ってるのにマスクや手袋してないのが気になった
期別料理対決の時はきっちりしてたのに
食品扱う時はコロナとか関係なくマスクした方がいいのにな
期別料理対決の時はきっちりしてたのに
食品扱う時はコロナとか関係なくマスクした方がいいのにな
31: 名無し46 2023/04/03(月) 13:39:09.54 ID:qpuRnooM0
期別の料理対決の時に料理出来なさそうとは思ってたわ
ほとんど筒井が作ってたし
ほとんど筒井が作ってたし
32: 名無し46 2023/04/03(月) 13:41:09.53 ID:OeRyKsrEd
料理は出来ないやらないと公言してきた人なのに出来るイメージがあったのか…意外と何にも見てないんだねこの板の人って
33: 名無し46 2023/04/03(月) 13:42:05.85 ID:l2kv7NCYd
オーブンで加熱するといっても鶏肉も小麦粉も生だったしスタッフが作り直してるでしょ
たぶん
たぶん
35: 名無し46 2023/04/03(月) 13:44:43.56 ID:Nt+9UaHrM
自分で食う分には当たったとしても自己責任だけど
他人に食べさせる料理で生肉はやべぇな
結果与田だから別に良かったがw
他人に食べさせる料理で生肉はやべぇな
結果与田だから別に良かったがw
36: 名無し46 2023/04/03(月) 13:47:37.10 ID:2Ko/6DrV0
弓木が良い女ってのがわかるだけの回
38: 名無し46 2023/04/03(月) 13:59:38.10 ID:2UsVaRdVa
春雨は多分作れるがグラタンはわからん
40: 名無し46 2023/04/03(月) 14:05:57.68 ID:rgVIveeeH
>>38
春雨じゃなく春巻な
春雨じゃなく春巻な
41: 名無し46 2023/04/03(月) 14:10:34.53 ID:uSKJ0KaD0
まあいいやで生肉生小麦粉を先輩に食わす女
相手が梅じゃなくて良かったな
相手が梅じゃなくて良かったな
44: 名無し46 2023/04/03(月) 14:11:52.93 ID:KpapVULqr
もう3期って審査員しかやらせてもらえない立場か
47: 名無し46 2023/04/03(月) 14:18:52.65 ID:jbLDt1E4M
かっきーのダメ長女感出てて萌えた
弓木はできる長女感出ててカッコよかった
弓木はできる長女感出ててカッコよかった
204: 名無し46 2023/04/04(火) 08:44:50.66 ID:VOYtNxdF00404
>>47
弓木は次女
弓木は次女
48: 名無し46 2023/04/03(月) 14:22:51.03 ID:TxzwmBxt0
与田クリーチャーやったな
あんな不味いものをうまそうに食べるとは
あんな不味いものをうまそうに食べるとは
51: 名無し46 2023/04/03(月) 14:25:08.65 ID:CVHKA2Ggr
乃木坂あそぶだけで普通に料理できてた気がするんだが
55: 名無し46 2023/04/03(月) 14:28:24.49 ID:wt9uUbxnH
>>51
あれはオムライスだったし弓木に何でも聞ける状態だったから
あれはオムライスだったし弓木に何でも聞ける状態だったから
56: 名無し46 2023/04/03(月) 14:31:10.11 ID:aiCE0xlta
かっきーの独特の世界観があって、見てて楽しかった
それに4人ともそこそこ出来てしまったら、面白くも何ともないw
かっきーはスタッフの狙い通り料理に関してはまっさらでした(*^^*)
それに4人ともそこそこ出来てしまったら、面白くも何ともないw
かっきーはスタッフの狙い通り料理に関してはまっさらでした(*^^*)
57: 名無し46 2023/04/03(月) 14:33:50.67 ID:LnfZbUIy0
弓木ちゃんは家の手伝いで実践経験積んでるし、材料・調味料の味を記憶しているから組み合わせたらどんな味になるかイメージできているから超有能。
だから、即興でアレンジ料理してもまともな物が出来上がる。
だから、即興でアレンジ料理してもまともな物が出来上がる。
62: 名無し46 2023/04/03(月) 14:52:01.89 ID:rgVIveeeH
生田のIH事件に対する反応って当時どんな感じだったっけ?
64: 名無し46 2023/04/03(月) 14:57:37.70 ID:wt9uUbxnH
>>62
今回と同じように台本とかヤラセとか言われてたよ
今回と同じように台本とかヤラセとか言われてたよ
65: 名無し46 2023/04/03(月) 14:58:54.41 ID:ErffSiMKM
生田はまだあれ15歳くらいだったからな
66: 名無し46 2023/04/03(月) 15:03:14.78 ID:QQipOOu4M
15歳でもさすがにあれはねえわ
69: 名無し46 2023/04/03(月) 15:14:04.35 ID:BIT2Ki6M0
それにしても賀喜はやばかったか
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1680493361/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (66)
そういうグラタンも普通にある
それ以外の工程が全部おかしいんですが・・・
マヨラーの白石・ケチャラーの賀喜
グラタンはベシャメルソースだな。
高校の家庭科でも何かしら作らせるでしょ、賀喜は学校行ってないんだっけ?
はい、グラタンはベシャメルソースですね
トマトを加えたグラタンも存在します
賀喜さんは高校を卒業しました
やりにいってるのかは置いといても賀喜みたいなのがいないと成り立たない
逆張りみたいで冷めたけどね
人に食べてもらう事考えたら良い加減には出来ないはず。人間性が出ちゃうね。
レシピなしで料理できるかどうかって特に面白みはない
だから生田みたいマジで意味わからんことするか、砂糖や塩を大量に投入した方がリアクションする側からしたらありがたいかもな。
見てる時は俺も同じ事一瞬だけ考えたけど、喰わせてる以上再加熱はしてるやろ
これで体調壊して仕事に穴でもあけさせたら責任全部ケイマックスにいくから安全なものしか喰わせてないと思うぞ
「こんなのたべられな~い!!」のリアクションが欲しいなら松村がおにぎりテロしたみたいにふざける奴を一人入れておかないと無理だわ。
与田は年末のこともあるから後輩の料理に文句付けるなんてできるはずないしな。
賀喜のグラタンは火が通ってないと思う
普通にうまく出来てるの見るだけでも面白いよね
やりすぎるとわざとらしい
出来る事が面白さに繋がった弓木
まあ弓木自身は前々から家の手伝いよくしてたとか食事係だったとかは言ってたけど
視聴者(ファン)は既に知ってる
コアなファンはのぎ動画とかラジオで弓木が料理できて、賀喜ができないの知ってるからな。
ライトファン、乃木坂のYoutube観る人には良かったんじゃない?
ポイント上がったわ
不味くないものをわざわざ不味いという必要もなかろう
失礼な物言いになるかもだが、賀喜の以外は恐らく不味くはないだろうなって感じだったし
ごめんめっちゃある
乃木坂の事知らない一般層にはそうかも知れんがヲタ向け的には正解だろ
なぜ出来なくなることが「いい」のか説明たのむ
本人が困ってなかったら別にいいんじゃね?
あれだけやっといてバラエティ的に見てて面白いもんでもなかったけどな
面白いと思う人もいれば不快に思う人もいるだろうし君みたいな意見があってもいいんじゃないかな
疑似恋愛を売ってるのに料理出来ないのはマイナスポイントでしかない
無理押ししたらやっつけ仕事にもなるのも仕方ないんだよ
だからごり押しは成長にはならない
48のほうも多忙多忙なんていって全く何も力は得てなかったりしたから何をやらせても半端とかな残念な話
確かにそっちも見てみたかったが、本人としては出来ない事を自覚してるからバラエティ寄りに舵きったんだろうな
真面目だから
どっちが正解かは解らないというか正解なんてないんだろうけどね
見た目じゃないねでかい器の小動物w
ちゃんと歌えない じゃあくちぱくで と同じような流れなのかもな
面白さで番組としての体裁は保たれるけど
的な
それを(この番組だけでなくTV界全体の大多数の)スタッフが望んでるフシがあるからなぁ…
「Pや現場スタッフがやって欲しいと思ってる発言やリアクションを実際やってくれる」タレントを重宝してるから演者もそっちに行かざるを得ない
今回は、コメント欄にもあるようにナレーションとBGMの使い方が神だった。
最近リアクションがわざとらしすぎて冷める
アンチは何見ても批判しかしないし冷めてるやろw
前と違ってわざとらしくなったからアンチになったんだろ
グラタンとラザニアやドリア混同してたんかな?
フランスとイタリアの区別がついていないのだと思う
上のチーズが真っ黒に焦げたり皮が真っ黒に焦げるくらいにしないと中まで火が通らないよ
前はそんな感じなかったのに
編集できるんだから材料集めからさせないと
でも良いんだよ
俺と結婚するんだから料理は俺が作ってやる。
料理企画は下手な方が記憶に残りやすい
逆の意味でな
お前はたの賀喜ヲタ
頑張る方向が違うんじゃね
コメントする