
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
394: 名無し46 2022/11/26(土) 12:56:26.51 ID:d43f/+sf0
「選抜は8割方ミーグリ重視、後は運営のさじ加減」くらいの感覚でいいと思うけどね
396: 名無し46 2022/11/26(土) 13:00:04.52 ID:Y9sF+uM30
>>394
現選抜メンバーの柴田と良い勝負で筒井よりは売れてるアルノはいい線いってるとみていいのかね?運営のさじ加減とやらは見込める感じがするけど
現選抜メンバーの柴田と良い勝負で筒井よりは売れてるアルノはいい線いってるとみていいのかね?運営のさじ加減とやらは見込める感じがするけど
399: 名無し46 2022/11/26(土) 13:03:56.21 ID:p+B4AoGY0
>>396
いい線は行ってる
ボーダーラインにあると言っていいと思う
ただ、さすがに次で選抜復帰させるほど運営もリスクは負わず、33rdか34thで選抜入りさせて、将来的には福神まで行くんじゃないかな
いい線は行ってる
ボーダーラインにあると言っていいと思う
ただ、さすがに次で選抜復帰させるほど運営もリスクは負わず、33rdか34thで選抜入りさせて、将来的には福神まで行くんじゃないかな
403: 名無し46 2022/11/26(土) 13:07:03.58 ID:Y9sF+uM30
>>399
なるほどね
まずは昨日のLINE LIVEのような場や乃木中で失地回復というところだろうな
なるほどね
まずは昨日のLINE LIVEのような場や乃木中で失地回復というところだろうな
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1669344011/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (91)
二列目までにしようよ
それが一番安定すると思う
極端な例えで言うとミーグリ順にした結果選抜18人全員遠藤さくらみたいな子になって、それが何作も続いたらグループとして2年と持たんだろうしバランスは考えないとな
確かにな
他の番組で曲紹介とかやれなさそうだしトークも不安しかない
曲紹介さえ最近させてもらえない
それ今の状態でやると3列目以降のミーグリ売れなくなる
清宮筒井はアンダーです
清宮筒井は将来の乃木坂を担う逸材。2人で選抜Wセンターの日も近い。
この2人でWセンターは無いと思うけど、どちらも他のメンバーとキャラ被りしていないのはよいよなと思う。喋られないけど可愛いとか美人とかは選抜内に1人いればいいや。
個性がはっきり見えるもんね
てか乃木坂はグループとして個々のメンバーそれぞれもかなり成長したからトップ女性アイドルグループに大成したんでしょ
中身が乃木坂かと
上辺だけならオタのみになるだろうね
年齢でどうなんてなれば成長期間などもなくなるし
48とか中身はどうでもいいようなのが代わる代わるオタ人気とか謎の案件wとかごり押しで出てくるだけなので世間的一般もそんなんどうでもいいってことになってるだろ
乃木坂は意外に個性が面白いんだよね
白石麻衣さん西野七瀬さんとか個性から人間味も特に強いかんじだもんな
心身共に芯からも強いが他に対してには強さを向けない本物みたいな
飛鳥ちゃんもレア中のレアみたいにセキセイインコびと味が別格なんだがw
そういうことも乃木坂でのことも大きかったからなんじゃないの
まじで大差ないほとんど同じもんならオタとか以外には個別なんて興味もないし覚えられるわけないからね
筒井ちゃんレイちゃんとか年下メンバーってやっぱり上に近いような個性とか能力を持ってるから運営は加入させたりしたんでしょ
それはちゃんと上手く伸ばしていかないと宝の持ち腐れになっちゃうわ
5期の中で上位5人に食い込まなきゃなぁ。
中西に頼らなきゃいけない理由もないし、無理だろうな。
落ち目の乃木坂は中西の才能に頼るしかないぞ
どこまで視野が狭いんだよお前
っていうか、シングルの度に総選挙でもやった方がマシ
どう売り出すかイメージつかない子に外仕事いっぱい取ってこれるか。
直接的な売上貢献であり見えやすい指標のミーグリで大きな差がある場合、大多数のファンが納得するか?
その塩梅だと思うよ?
岩本とかこれからずっと選抜だぞどうするんだよ
どうするも何も岩本にメッセや乃木恋で勝てる4期なんてツートップ以外いないじゃん。
アンダーに落とす理由がない。
今は良いけど人気なくなっても選抜に入るんだぞ
無くなってから考えればいいのでは?
全握でだいたいわかるだろうしね
アンダー23定年制度導入でおけ!
ちなその1人はあやめな。
他はダメ。不細工すぎる。
選抜の中でも可愛いし雑誌やCMの仕事が多いんだから、今更スポンサー的にも外せんだろうし。
筒井は3列目の端っこの方で5期の邪魔しないようにひっそりと置いとく分には文句ない。
2列目中央だよ
筒井はアンダーです
アンダーなわけないやんw
俺の推しは他の雑魚と違うんで
こういう運営推されなことに余裕ぶっこいてるオタが多いから筒井は伸びないんだろうな
たとえ永久選抜でもお前らが金使わなきゃ筒井にアンチが増えてくだけやで
アンチなんて増えたところでメンバーに影響ないぞ
ミーグリ売上=CD売上になるんですけど、、
CD多く売れるやつがそのCDの歌唱メンバーになるのは普通だろ
ミーグリ=オンラインキャバクラ
リモートキャバクラでもいいよw
それを「普通」と言い切れる思考回路が気持ち悪い...
こういう事言うヤツは無銭
困った時の無銭認定
ありがとうございますw
タヌキ顔はおキライですか?
極論kimo
ミーグリ至上主義者にしてみたら極論ではなくなるのが今の乃木坂の病理
まぁそういうことです
いいよ😄😄😄😄😄😄 奥田はまあや以上に最悪アイドル確定! 岡本、
1万枚じゃ15部くらいしか完売しないんだよなー
わかった、じゃあ2万枚買えばいいか
結構出費痛いな
殆どおっさんだよ、しょーもない
乃木坂が売れてないときならまだしも今時業界で乃木坂の名前知らない人の方がいないのでは?むしろ今のメンバーは乃木坂のネームバリューで番組や雑誌ださせてもらってる方でしょそしてネームバリューの大きさに呑まれちゃって縮こまってる子が殆どじゃないの
実際はミーグリ選抜じゃないから「免除」が存在してるんだよ
運営お気に入りの聖域ってやつだね
至極当たり前の話だけど、人事権持ってるのはヲタじゃなくて運営だから、納得いかないならヲタ卒するのが筋だよね
まあ、ミーグリ免除組って人気あって既に400部済んでるからの話だしね。
ある程度売ってるのに完売つかずに延々ミーグリある方が売り上げに貢献しているという笑
櫻や日向って免除制度無いのなら外部の仕事が増えてもずっとミーグリやってるのか?なかなかのブラック
10000人ファンがいるけど熱心に金使うのは100人で1万程度、それだけでも困るから適度に混ぜてんじゃん。
実際は10000人ファンを抱える子が重視されるのは当たり前。
一般的にはあまり認知されていないけど特定のヲタが金使いまくってるだけみたいなのはダメだよね
>>44
商売なんだから、まずは売れることが最優先だろ
申込件数とかはその先の話で、誰も買わないより少人数でも買ってくれるヲタのついたメンバーの評価の方が高くなるよ
そんな地下アイドル方式で良いと思ってんのはAKBオタクとかだけだと思うけど
皆一回アンダーセンターやらせてアンダラがどれくらい埋まるかやってみたらいい。3次完売の早川田村でアリーナ埋まるんかな?
ミーグリ選抜と言っても差し支えは無いでしょ
そこに運営の免除含めた様々な基準や手心が加わるから歪が生まれているが、軸はミーグリ。
>>45
そういう内向きな商売でもご新規さんが増えてた時代は問題なかったんだけど、これからはもう減っていくわけで...
惰性でここまで来ちゃったけど、ミーグリに切り替わったぐらいのタイミングでビジネスモデルを少しずつでも変えておくべきだった
それも面白さの1つでしょ。海外オタもいるんだからミーグリくらいある程度は売れってことよ。
海外からはミーグリ出来ないはず握手なら外国の人わざわざ来てたけどね
不具合ないのに、金出してるんだからっていうクレーマーみたいな気がしてきた。
今までの序列が崩壊するなら面白そう
そして、そのミーグリを支えてるのは「可愛い子とお話ししたい」って欲求だけではなく、もしくはそれ以上に「あの子を少しでもいい位置に押し上げたい」って感情
だから運営は「ミーグリ売上≒序列」の構造をファンに信じ込ませ続けなければならないというのが現実
その通りで、間違ってないよ
ただ、そのやり方があってるのは新規ヲタが増えてた頃の話なんだよね
「運営やPのごり押し」 そもそも、その発想が間違ってることに気づいてくれ... 運営やプロデューサーが見込んだ人材を押すのは当たり前だよ、それが仕事なんだから
採用しておいて飼殺しみたいなことしないで推す人材だけ採ればいいのに
本来はそうすべきだよ
免除メンもちゃんと勝負の土俵に立たないと不公平だしね
免除メンバーは既に400部は売ってるからね
そこ忘れないであげてね
それでも外部の仕事来てないならやったらいいのにと思うけど
免除メンってどうやって免除になったのか知らんのか
治外法権だったのは生駒・堀だけ。
期の初代センター聖域が昔はあった。
そんなものはない。あるとしたらお前の頭の中だけだろ。
堀は人気はあったし、途中でアンダーも経験していて何で治外法権なんだ?w
乃木坂知らないのバレてんぞ。
トークも具体的な数値があればまた違うんじゃないか
歌を聞かせたい曲なら歌唱選抜
スタイリッシュな曲ならモデル選抜
エッチな曲ならエッチ選抜
みたいにシングル毎に選抜メンバーをガラッと変えればいい
アンダーが悔しくなくなっちゃう
結局、乃木坂はAKBのパチモンだからw
8人くらいいるし、十分でしょ
運営が思い描く未来予測で見事に当たったという抜擢は1つもなかったし
逆説的に言えば運営が我を通し続けずに途中でファンの意向を丸呑みする形にするからこそミーグリや個握が売れたとも言える
衛藤が個握で結果残しても選抜に入れず「何を頑張ればいいのか分からない」と訴えたら次から選抜常連になったし
中元が個握で結果残しても選抜に入れずにやっと入れたと思ったらメンタル病んで卒業しちゃったし
逆に林瑠奈みたいに抜擢されて選抜入っても驚くだけで精神衛生上メリットないわけだし
佐藤楓や佐藤璃果が負った精神的ダメージと林瑠奈が得た動揺ばかりのサプライズ
グループ全体で見てああ、運営はまたやらかしたんだなという印象しかない
アンダーいってもw佐藤のミーグリが極端に減るわけじゃない逆に林が人気がでて佐藤以上にミーグリ売れれば運営的には丸儲け全ては売上を見越してるだけでメンタルなんか考慮してないでしょメンバーも割り切っていちいち落ち込まなくていいよ
ファンの期待やメンバーの精神を第一にやってるわけじゃないからな。
ビジネスとグループのレベルを上げていくには、そこそこの人気とスキルが両方あるバランスの良いメンバーを選抜にする必要がある。
乃木中観たか?あれをw佐藤ができるとは思えないし、歌唱力が段違い。妥当だよ。
そんなもん重視になったら地下レベルになるんじゃないの
48はメンバー数からそのそれぞれ推しオタがバラバラ大量でオタ人気序列になったから
バラバラまとまりもない単なるオタ向けだけのものになって一般との解離がひどくなったので一般人気などほとんど無い状態でしょ
問題があっても世間的なシッカリした対応もしないんだもんなオタ対応のみとか
とか乃木坂もちょっとギリギリ状態になってきてるんじゃないの
同じようなもんなら同じくなるのも当たり前
乃木坂はグループとして何が違うかがキーポイントかと
清楚?ビジュアル?そんなんみんなそういう表面的には良いイメージだけはつけようとしてるから他と変わらないね
コメントする