
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
7: 名無し46 2022/11/21(月) 00:17:16.41 ID:22wRPTArr
メンバー知ってるていでやられてもね
てのはあるよねぇ
てのはあるよねぇ
12: 名無し46 2022/11/21(月) 00:20:18.35 ID:/USI7HiB0
ほんとそれ
似てるのかさっぱりわからん
似てるのかさっぱりわからん
13: 名無し46 2022/11/21(月) 00:21:56.98
5期のターン長過ぎない?
14: 名無し46 2022/11/21(月) 00:22:14.78
五百城のそれはモノマネなの?
15: 名無し46 2022/11/21(月) 00:22:23.76 ID:OdyOUy3R0
バナナマンとスタッフの愛想笑いが虚しくなるな
17: 名無し46 2022/11/21(月) 00:24:21.45 ID:/USI7HiB0
>>15
先輩もな
先輩もな
18: 名無し46 2022/11/21(月) 00:25:18.37 ID:dDfVPDpY0
内輪ウケだから似てるかどうかも分からん
これ面白いのはメンバーだけやろ
これ面白いのはメンバーだけやろ
26: 名無し46 2022/11/21(月) 00:33:42.80
今日は半分以上わからなかったな
28: 名無し46 2022/11/21(月) 00:35:33.37 ID:y2NTo7Qd0
知っててもつまらん
34: 名無し46 2022/11/21(月) 00:51:56.86 ID:a+2KI0tB0
以前は内輪受けと言いながら視聴者もめっちゃ面白く見られてたな、まいやんのモノマネとかプロレベルだったし。
43: 名無し46 2022/11/21(月) 01:09:10.57 ID:MIUgIvo20
5期生も内包したものが乃木坂46なのだから、知らないとか言ってる人は乃木坂46のファンと言えるのだろうか
48: 名無し46 2022/11/21(月) 01:55:19.66 ID:NIcLvZxH0
4期が初めて出たのが2020年7月だから加入1年半後
和田卒業絡みで仕方ないけど5期は少し早すぎたな
和田卒業絡みで仕方ないけど5期は少し早すぎたな
49: 名無し46 2022/11/21(月) 02:05:24.33 ID:tI/VVRm20
サイコロトーク見てたら聞いたことあるネタばっかりだったと思うけどな
59: 名無し46 2022/11/21(月) 03:33:04.60 ID:Tf+GI0BB0
久保のは笑っていいのか微妙だった
73: 名無し46 2022/11/21(月) 07:40:26.80 ID:/ePeAto9a
テレサの立ち姿はおもろかったやん
87: 名無し46 2022/11/21(月) 08:40:40.37 ID:ZHksB51jd
5期のことを知らない知ろうともせず文句ばかり言う人たちはヲタやめたほうがいい
いずれ彼女たちの時代になるのだから
いずれ彼女たちの時代になるのだから
89: 名無し46 2022/11/21(月) 08:47:39.11 ID:rbGouKxo0
>>87
これなち
これなち
88: 名無し46 2022/11/21(月) 08:44:38.29 ID:25ikBkf8d
5期、加入一年経たない割にはモノマネが小慣れてる感。
95: 名無し46 2022/11/21(月) 09:57:21.83 ID:25ikBkf8d
人それぞれいろんな感想あるね。好意的なものから攻撃的なものまで。
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1668956969/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (69)
SOサプライズ企画のリベンジ
乃木中なんて生田の忘年会以来やってないけど。まあやちまは別枠で配信中でやっただけで
仕方のないことかも知れないけど、裏でも大して絡んでないんだろうなってのが分かってしまうのはちと悲しいよな
まあ元々内輪ウケの更に同期ウケなネタって感じは強かったけど(和田は除く)
もっと後輩が先輩イジったり先輩が後輩イジったりってのも見たかった
今週の放送で、池田が「5期生に滔々と説教する黒見」をやったら一気に流れは変わる。
過度なイジリはアウトだけど
そこを基準に中西、井上、一ノ瀬で巡ってるんだよ
まあ5期はそういう風になってる
知るかそんなもん
お前はいつから乃木坂のメンバーになったんだよ
ホントそれ。
小川がやった井上のインフルだったり池田がやった岡本のバレエのモノマネとか知らなくても面白いのあったのにただ文句つけたいだけやん。
是否が好き
中二すぎて寒い
頭悪くて嫌い
悪い意味で中西っぽいと思った
ザ・厨ニって感じ
以前はファンならわかるものが多かったろうが
そんなことも解らんのか馬鹿は
くろみん面白かったな
なくようすぐい?
君みたいな情弱はまだまだいる
はやく誤解が解けるといいね
いまだに叩いてる奴は論外だがあれを誤解とか言ってる奴も大概だな
いや、公式声明に沿えば誤解でしかないよ
運営を信じられず誤解と解釈できなければ乃木オタでは無いことは確定する
都合よく運営は信じないがこれは信じる!なんて話しこそ筋が通らない
あのな、金銭の受け取りがある相手とカラオケや飯に行くのは世間から見たらP活と捉えられても全然おかしくないんだよ。ただそれはあくまで活動前の話だから不問って意見も理解出来るし、活動自粛して反省もしてるだろうから未だにネチネチ言う奴は無視すればいいと思う。でもそれを誤解って意見は意味わからんわ。動画もあるのに
乃木オタで在る限りは誤解と判断するしかないよ
他方、世間一般と例えているけど、被写体=p活なんて常識こそ存在しない
あくまでも、そういう抜け道を利用してるカメラマンはいるだろうなという認識でしかない
怪しむ程度のもの
でなければ被写体=全員がp活となる。そんなことあり得んだろう
勝手にてめぇの価値観を世間一般に置き換えんなよ?
ちゃんと読め。被写体とカメラマンの関係なのにカラオケや焼肉行ったりしてるからそう思われるってだけ。被写体=P活なんて誰も言ってない
お前こそ真意を汲み取れ
誤解ではないなら憶測という話しでしかなく憶測では運営批判は通らない
すなわち30の言説は憶測が前提となるしかなく33に繋がる
お前は30で「そう捉えられてもおかしくない」と言ってるよね
全くズレた認識
33の通りで、あくまでも「怪しむ程度」のもの、世間は「中にはそういう事例もあるよね」という感覚だよ
明らかに逸脱してるよお前の認識
うわあおっさんガキきついわあ(笑)
個人でオッサンと会ってかつ金銭が発生してるならP活だろ
別に最後までいかなきゃセーフでP活とは言えないってわけでも無いし
まあ定義の問題だね
誤解とやらについてもそう
発言自体は認めてる以上「そういうつもりで申し上げたのではない」と弁明する政治家と変わらん
お前がそう思うならそう思っとけば良い
だが、他人にまで無理強いするなよ
そもそも加入前不問なのだからどういう認識があるにせよ触れるこそ自体ナンセンス
確かにそれはある。すまん。もうやめとくわ
公式声明がある以上、誤解ではないことを証明するには正当なる証明が必要
それがないなら誤解の域を出ないのだから君の認識はどうであれ、その言葉に力は持たない
ましてや憶測で批判する者もいるが、それは論外
むしろ情弱は君だろw
情弱は筋を通さない君だろうね
阪口ヲタくんがんばれ✊‼
あいつだけ視界から消したらいけるぞ
あいつが出てきた時だけ白けた感じで見てる
ネットに踊らされるオッサンは草
物まねによって知って見るようになる
誰だよしょーもない涙ぐましい書き込みしてるよそのヲタはw
元々面白いかってよりどういう人なのかを知れる企画かと思ってたわ
たけしはつまんなかったけど、永野は楽しめたよ
反抗期?
三期はいまだにテレビサイズにならない負けず嫌いというかバチり方やめてほしい、久保のやつ
五期なんぞ論外だわ
蛇足過ぎる
それな
5期生の内輪ネタは否定してメンバーですらない人の内輪ネタは否定しないのってどういうこっちゃ
逆に視聴者がそれ知ってたら怖いよ
まぁ内輪ネタとかをテレビでやるのはどうかとは思うが
飛鳥卒業企画は、まだ早すぎるだろwある意味和田卒業企画だぞこれ。
あれはシンプルでおもろいやろ笑
それか誇張しまくって「んなのいるわけねえだろ!」にするか
五百城のが一番ピンと来なくて「お、おう」ってなっちゃったわ
和田まあやちゃんみたいにオーバーフロー的にw大げさに誇張しても良いじゃん
振り付け師の人までほんと内輪しか知らないはずだけどどんなかんじの人か伝わってくるし何より面白いw
個性的な特徴をよく見たりしてるから可能なんだろうけどね
池田さんの岡本さんマネも2人ともに好感度も上がるような良い披露だったのかと何故か春日も内輪的なのw
五期ならまだ1年経ってないかだから難しいかもだけど何にしても思い切り振り切ったほうがいいのかもね
文章読めないなら長文は書かないほうがいいと思うけど・・
池田は「岡本のバレエもオードリー春日もみんな知ってる」から成立してるし
和田のは「誇張しまくった」に入るに決まってんでしょ
オーバーフロー的って初めて見たんだけどどういう意味?
大げさに誇張してってこと?
コメントする