
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
68: 名無し46 2022/09/15(木) 13:10:14.67
乃木坂の5期とAKBの9期の類似性は多くのドルオタが指摘するところではある
74: 名無し46 2022/09/15(木) 13:14:28.88
>>68
AKBも9期をゴールデンエイジとか言ってもてはやしてたよな
乃木坂5期の扱いと対して変わらん
むしろ乃木坂は変なメンバーが二人居ただけ駄目かもな
AKBも9期をゴールデンエイジとか言ってもてはやしてたよな
乃木坂5期の扱いと対して変わらん
むしろ乃木坂は変なメンバーが二人居ただけ駄目かもな
81: 名無し46 2022/09/15(木) 13:27:22.76
>>74
乃木坂30thシングル選抜メン
1期→2人
2期→1人
3期→6人
4期→9人
乃木坂は新人が順調に人気メンバーになって選抜入りしてる
5期が特別ではない
ただ5期には井上和という大エースがいるので注目されてるだけ
乃木坂30thシングル選抜メン
1期→2人
2期→1人
3期→6人
4期→9人
乃木坂は新人が順調に人気メンバーになって選抜入りしてる
5期が特別ではない
ただ5期には井上和という大エースがいるので注目されてるだけ
83: 名無し46 2022/09/15(木) 13:29:39.35
>>81
訂正
1期→3人
訂正
1期→3人
89: 名無し46 2022/09/15(木) 13:37:34.53
>>81
だったらなによ?
減り続けてるヲタの中でやってることだろ
なんの意味もない
だったらなによ?
減り続けてるヲタの中でやってることだろ
なんの意味もない
97: 名無し46 2022/09/15(木) 13:50:33.07
>>89
ただ5期が特別ではないと言ってるだけだよ
久しぶりの大エース井上和が居なかったら、5期もこんなに盛り上がらなかったと思う
ただ5期が特別ではないと言ってるだけだよ
久しぶりの大エース井上和が居なかったら、5期もこんなに盛り上がらなかったと思う
100: 名無し46 2022/09/15(木) 13:52:37.12
>>97
盛り上がってるのは減り続けてるヲタだけ
盛り上がってるのは減り続けてるヲタだけ
106: 名無し46 2022/09/15(木) 13:59:14.71
>>100
減ってないし
新人でヲタが盛り上がるからヲタが減らない
これがAKBとの大きな違い
減ってないし
新人でヲタが盛り上がるからヲタが減らない
これがAKBとの大きな違い
107: 名無し46 2022/09/15(木) 14:01:37.63
>>106
減ってるよ
もういい加減現実逃避するなよ
どうせ自分の周りは減ってないってだけだろ?
売り上げ見ても軒並み減ってるだろ
減ってるよ
もういい加減現実逃避するなよ
どうせ自分の周りは減ってないってだけだろ?
売り上げ見ても軒並み減ってるだろ
112: 名無し46 2022/09/15(木) 14:14:54.43
>>107
白石、西野、生田が卒業して一時的に減ったけ
5期でバズった
ミーグリ全完売メンも大幅に増えてるし
白石、西野、生田が卒業して一時的に減ったけ
5期でバズった
ミーグリ全完売メンも大幅に増えてるし
119: 名無し46 2022/09/15(木) 14:30:34.26
>>112
バズったのは減り続けてるヲタの中だけ
バズったのは減り続けてるヲタの中だけ
128: 名無し46 2022/09/15(木) 14:47:13.26
>>119
YouTurbで5期が一人ずつ紹介された時、毎回トレンド1位になってたし、マスコミも騒いだ。
YouTurbで5期が一人ずつ紹介された時、毎回トレンド1位になってたし、マスコミも騒いだ。
129: 名無し46 2022/09/15(木) 14:50:49.22
>>128
騒いだのはヲタだけ
マスコミと言われても俺のところには届いてない程度
要するに無風なんだよ
騒いだのはヲタだけ
マスコミと言われても俺のところには届いてない程度
要するに無風なんだよ
134: 名無し46 2022/09/15(木) 14:59:35.59
>>129
今、男子中学生や高校生がドルヲタになるとした5期ヲタだろうね
新鮮で一番目立ってるし
今、男子中学生や高校生がドルヲタになるとした5期ヲタだろうね
新鮮で一番目立ってるし
135: 名無し46 2022/09/15(木) 15:00:13.06
>>134
K-POPだろ
K-POPだろ
137: 名無し46 2022/09/15(木) 15:01:17.86
>>135
ジャンルが違う
ジャンルが違う
138: 名無し46 2022/09/15(木) 15:01:42.37
>>137
でもそっちに流れてるのは事実
でもそっちに流れてるのは事実
143: 名無し46 2022/09/15(木) 15:07:56.83
>>138
違うジャンルに流れるのはしょうがない
乃木坂はアイドルヲタクを独占すべき
違うジャンルに流れるのはしょうがない
乃木坂はアイドルヲタクを独占すべき
147: 名無し46 2022/09/15(木) 15:09:53.51
もう乃木坂は5期で安定期に入った
大きくブームになることもないが極端に落ちることもない
大きくブームになることもないが極端に落ちることもない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1663210114/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (38)
一番気になるのは、運営側が5期を急仕上げしてるところ、4期のスローな仕上げとは逆だよね。
早熟で終わるか?成長し続けるか?
4期と5期の才能の差が明らかだから5期ばっか推されてるんやろ。そんなん誰でもわかる
才能なら高身長の4期とも言えるからな。4期、5期にそれほど才能の差があるとは思えない。それを過大評価って言う。
高身長なんて別にアイドルで武器にはならんやろ
出世頭でも梅澤だし松尾やら北川やらどうなったよ
あくまで顔面と愛嬌が全てだわアイドルは
白石や西野だってそこまで高くない
4期の3年間を5期は1年でやろうとしてる。数年後どうでるかだよな。
Bestアンサーに選ばれました
下の方でえらい盛り上がってるやないか、結局AKB流れが多いってことか。
もう入るやついないくらい卒業して繰り上がっただけだろ
まだまだ控えてますよ?
それな、万年アンダーだった樋口とか鈴木が選抜当たり前になってる状況なんだよな
島田とか誰も知らんやろ
俺は森あんなちゃんが好きだったけどクビになってもうたがな
3期へのつなぎで保てた乃木坂と 9期あたりの失墜で堕落していったAKB
現実とかいう以前にまず9期がよく分からんからな
そうそう加入当時はビミョーって言われてたよな
ゆいはんはマジすか2で謎のゴリ押しでみんな「???」ってなったし
センスあるな。
創設メンバーが健在、人気が頂点を迎えているタイミング、ありあまるリソースをふんだんに利用して本体から半ば独立した売り出しプロモーションをやってもらえた。乃木3期はAKB9期を反面教師にしてうまくやれたのかもね
乃木3期とAKB9期の育成で最も違うのは先輩と絡ませたか否か
AKB9期は長く先輩から独立して動かしていたために先輩のノウハウが引き継がれなかった
乃木3期はある程度のところで先輩たちの中に放り込んで関係性を作っていった
運営は上手くやったと思う
見てて哀れになるね
またなんでも他オタのせいにする
見てて哀れになるね
なんでもメンバーのせいにするなよ
ビジュアルも下がった(例)梅澤
今1週間で乃木中100万くらいいくけど、昔は40万程度だったけどなw
AKBの9期なんか言われても本体そのものを知らないのに比較のしようがない。
なぁお前らってジジイなんか?
くらいしか知らんわ、走れペンギンはいい曲
その意味ではそっくりかも
島崎はファンもついたがその倍ぐらいのアンチもついて総選挙は一度もトップ争いに加われず主演映画も大失敗して追われるように卒業していった
唯一無二の打開策である5期を全力で推すしか道がない運営&盲目的に乗っかることでまだまだ全盛期だと信じてやまない猿オタクたち
似た者同士なかよくくたばればいいと思うよ
AKBの9期は有吉AKB共和国によく出てたから、選抜常連を除けば知られてる方かな
乃木坂vsAKBの相撲対決は面白かったなあ(遠い目)
コメントする