
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
506: 名無し46 2022/09/13(火) 09:17:45.27 ID:Wlt5mVFz0
5期は全員仲が良いと思うぞ
4期・3期には嫌っている先輩たちはいるだろうけど
同期の絆って結局、一緒にパワハラ耐えた仲だから
俺の会社ではそうだった
先輩が甘いと同期で仲間はずれがある
4期・3期には嫌っている先輩たちはいるだろうけど
同期の絆って結局、一緒にパワハラ耐えた仲だから
俺の会社ではそうだった
先輩が甘いと同期で仲間はずれがある
516: 名無し46 2022/09/13(火) 10:41:30.60
>>506
でも4期は前加入と後加入で仲に差があると思うなぁ
でも4期は前加入と後加入で仲に差があると思うなぁ
518: 名無し46 2022/09/13(火) 11:01:40.50 ID:rZlIgFwh0
>>516
そりゃそうだろ
新4期はプリンシパルもやってないし
そりゃそうだろ
新4期はプリンシパルもやってないし
507: 名無し46 2022/09/13(火) 09:21:17.43 ID:ibQ+oqsf0
偽りの仲良しに見える俺は心が汚れているのか
511: 名無し46 2022/09/13(火) 10:09:49.93 ID:k87WsbAV0
>>507
全員が同じように仲良しってことはありえないけど、奥田五百城一ノ瀬岡本あたりは誰とでもうまくやれそうだし、そういうメンバーがいると上手く回るってのはあるかもね。
あとは小川がみんなから可愛がられる年下らしい年下ってのも大きそう。
全員が同じように仲良しってことはありえないけど、奥田五百城一ノ瀬岡本あたりは誰とでもうまくやれそうだし、そういうメンバーがいると上手く回るってのはあるかもね。
あとは小川がみんなから可愛がられる年下らしい年下ってのも大きそう。
513: 名無し46 2022/09/13(火) 10:20:27.71 ID:6/nDPMnk0
>>507
リーマンと同じに考えてもいいのでは
同僚で同期なのだから良好な関係でなければ仕事にならんだろう
かといってお友達ではないのもごく普通のこと
リーマンと同じに考えてもいいのでは
同僚で同期なのだから良好な関係でなければ仕事にならんだろう
かといってお友達ではないのもごく普通のこと
515: 名無し46 2022/09/13(火) 10:32:33.32 ID:Wlt5mVFz0
>>513
先輩や上司に全員の敵がいれが
新入社員同士は仲がいいよ
4期と5期の混ぜるな危険企画やればおもしろい
3期4期5期で一人ずつ3人でトークするとか
先輩や上司に全員の敵がいれが
新入社員同士は仲がいいよ
4期と5期の混ぜるな危険企画やればおもしろい
3期4期5期で一人ずつ3人でトークするとか
512: 名無し46 2022/09/13(火) 10:19:24.09 ID:k5P2OiKOa
クラスメイト全員と仲良しだった奴なんていないしな
大体は良いか普通かの2択で悪いなんて相手いないと思うけど
大体は良いか普通かの2択で悪いなんて相手いないと思うけど
521: 名無し46 2022/09/13(火) 11:17:01.75 ID:rZlIgFwh0
マイルドな1期2期関係に近いかもしれない
523: 名無し46 2022/09/13(火) 11:21:39.56 ID:3D2Uyrk40
新4は旧4とかなり遊びに行ってるけどな
525: 名無し46 2022/09/13(火) 11:53:16.00 ID:xuRRuqlW0
5期はマイナスからのスタートになった結果、同期内の結束は高まった気がしてる
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1662956295/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (65)
そんなの本人じゃないからな。
冨里に文句いってるようなのあったけど一緒に出掛ける程仲いいだろ
過去のイジメが云々も同様
そうやって風化してくんだろうなぁ・・
おかひなは本人って断定されたからあんなに炎上したんだぞ。
記憶ってどんどん都合の良い方へ書き換えられてくもんよな。
社会理念上コンプライアンス的に絶対に風化させないし容認させない。byスポンサー会社より
「by」と「より」はどちらか片方だけで良いのではないでしょうか
確かおかひなが謝って和解したはず。
それで許せるなおなおは凄いと思う。
MV流出も同じ垢だから本人だぞ笑
俺も同じ意見
原因は井上和と書くと叩かれそうだけど、チヤホヤされて育ってきたんだと思うアゴが突き出ているというか私はあなた達と違うのよと言った感じがある。
5期生が先輩になったら必ず起きるよ。
俺もそう思う笑
目に入ったもの全てを信じ込むマヌケw
この人ゴシップ誌の見出しを真にうけて知識を得るタイプ
4期はバチバチする間も無くプリンシパルに入れたのはラッキー
新4期は本人達が後輩だと思って遠慮してたから牙を出さなかった
1期は売れるのに必死でそんな事やってる場合じゃ無かったから仲が悪い訳では無いけど仲良しこよしでも無かった
1期生は運営とバチバチ仁義なき戦いを繰り広げていたよ。運営はメンバー達からの信用を失う大失態を犯したから。
今回の事故の隠蔽を見ると何も変わって無いんだね
そりゃ変わらないさ。運営スタッフが変わってないんだから、メンバー達の信用失わさせる技術に関しては世界トップレベルだよ。
本能で持ち合わせているのが『女子』という生き物
自分が一番カワイイと思って加入したのに
自分よりグラビア等の外仕事がどんどん入る子を疎ましく思うのが「性」というもの
それが中西アルノ。
乃木坂メンバーを出待ちの女かと思ったって言っちゃうくらいだし、自身のビジュアル評価が不当に高そう
メンバーのカメラの前の姿しか見てないヲタクが
なんでメンバー間の交友関係を全部知ってるかのような前提で
ああだこうだ議論できちゃうのかが不思議なんだよね
そんなの簡単。妄想プロデューサー気取りの、にわかオタが多く居るから。
そうなんだよなぁ
オマケに自分の妄想を真実の様話すのがヤバいと思う。
だから確かに人当たりはいいけど決して本心を見せない。誰かとぶつかることを極端に恐れてる。繰り返すけど仲がいいわけじゃない誰かとぶつかるのが嫌で、どうすればぶつからずに済むかのムーブが髄までしみ込んでるだけ。
4期はそれがあんまり見えないから期別に興味はあんまもてない
めっちゃわかる
単に仲良いだけじゃなくて、お互いがライバルである事を忘れてない感じが良い
4期はそれが見えなくてどうも好きになれなかったのがあったから余計に
4期の仲良しアピール合戦は声優の百合営業みたいな胡散臭さがあるんだよなぁ
3期まではあんなに同期同士で可愛い可愛い言い合うなんて無かったのにな
その見えなさで好きになったワイみたいなのもおるで
偽りと断定まではせんけどそれに近い印象ではある
まあそれは5期に限らず、だけど
いうて知り合ってまだ1年も経ってないし、クラスメイトではなく同僚という立ち位置だからな
仕事柄「表向きは仲良くしないと」「出来れば本当に仲良くしないと」って想いはあるだろうし
それを経て本当に仲良くなったり不仲になったりもするんだろうけど、どちらにせよカメラの前では仲良く振舞うでしょ
いずれにせよ現実として5期は11人しかいないわけで、5期界隈を盛り上げるためには、その決められた枠組みの中で、良好な人間関係を築かなきゃいけない。
アイドルヲタクなんだからそれでいいよ
むしろ仲良く見せれてないとプロとしてアウトやろ
芸能活動に慣れてきたら派閥が出来て対立する様になるかもね。
乃木坂が成功した最大の要因は、お姉さんメンバー達が派閥を作らずに年少組メンバーのお世話をしていてくれた事により風通しの良い思いやりと優しさのあるグループを創設させた。
それの見本がまさにAKB。今は人数ばかり増やしてトラブルばかり生むトラブルアイドルグループにまで下落したからね。手越祐也の彼女柏木由紀が辞めずに必死にしがみついてるから。
★レベルが下がっているとは思わない。
1期と5期までの違いは
1期は何もない所に新しいアイドルグループとして現れたわけでファンは当然のように集中するよ。
2〜5期は1期のイメージが染み込んだ乃木坂という存在が既にあるわけで1期と同じ訳にはいかない。
パフォーマンスは1期よりレベルが高くなっても低くなったとは思えない
これ。5期には今のプロ意識維持して欲しい
仲が悪いとは思わんが、まだ踏み込めない領域はあるんだろうと思った
違うよ。2人は踏み込めないんじゃなく、踏み込まないだけの危険回避だよ。
選抜に入るようなやつが出てきたら、そこでまた群れるよ5期の連中なんか忘れてな
3期みりゃ分るじゃん。山下と久保は明らかにアンダー3期ほど仲良くない
まあね、昔々格差ガーって言ってた現トップの子も目を掛けて仲良しアピールは近くにいる子だもんね。一緒にいる時間が多いから当たり前っちゃ当たり前だけど。
アンダラとか見に行ってるのかね?見に行ってくれてるといいなあ。
弁当食べれるから乃木坂オーディション受けました。
スマホ買って貰えるからオーディション受けました
乃木坂メンバーである姿の一部を、断片的にしか見てない人が仲が良い悪いとか言ってるのは、いつ見ても面白い。
面白いなら良かった
「友達いない、メンバーはメンバー」
まあそれよな
例え不仲でもそれ隠し通せるならそれでも良い
ただプライベートトークも必要になるから不仲隠すのはともかく仲良く見せ続けるてのは難しいだろうけど
熱心なヲタは細かいトコまで観てるし聴いてるから
1期頂点のガチガチの恐怖政治になった日向
うちも梅久保で変わっちゃうだろうね
3代目キャプテンはキューティー向井と二代目副キャプテンはクレイジー与田の2人がするから、破天荒な乃木坂に生まれ変わるでしょ。
あれ、結束だったか?
無理に内外に敵認定作って、無理に「固まっぞ」ってしてただけに見えたが
それが結束というのであれば結束なのかもしれんが、その無理がたたったて崩壊したなら世話ない
ただスタ誕生で泣くのはスタッフに乗せられてやってるかんじはする
泣けっていう命令じゃなくて、感情を表に出して泣きたければ泣いてもいいよって言うかんじかな
最近変わってきてるけどバラエティ番組ないからもっとお笑いとか賑やかなカラオケ番組にしたほうがいいんじゃねえかな
五期生…『ロート製薬に毎回毎回お世話になってます』
五期生…『マネージャー💢これから番組なのに目薬カラじゃん💢どうすんの早く買ってきて💢』スタ誕舞台裏。
バリバリ堀とか見えてたよ。
だから、むき出しの人間関係が見えてたことが面白かったんだよ
堀の新内・山崎への執拗な当りの強さとか、面倒くさくて2期生会に参加しない北野とか、ダブル主演で舞台やってんのに自撮りのツーショットを一枚も公開しなかったささきとすずきとか、おもしれーぞ2期ってw
仲が悪いとかじゃなくて
寮生活してる間に一通りお互いを知って仕事でも一緒にいる時間は長いし忙しくなったら1人の時間を大事にするだろうし
他の期でも同じ
芸能人じゃなくても普通にただの人間関係の構築をするだけ
コメントする