
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
343: 名無し46 2022/09/12(月) 12:44:46.30 ID:+NSCNMt0d
一期がどれだけ有能だったか改めて感じたわ
言われた事に対して答えるだけでメンバーが無能すぎる
そりゃ面白くならないわ
言われた事に対して答えるだけでメンバーが無能すぎる
そりゃ面白くならないわ
352: 名無し46 2022/09/12(月) 12:50:19.22 ID:Jyxr3krGM
>>343
そりゃグループ自体が海のものとも山のものとも分からん扱われ方をした時代を経験してるからな。
さすがに叩き上げの経験値や貪欲さが違うわ。
そりゃグループ自体が海のものとも山のものとも分からん扱われ方をした時代を経験してるからな。
さすがに叩き上げの経験値や貪欲さが違うわ。
408: 名無し46 2022/09/12(月) 20:12:46.67 ID:oV5anFPF0
>>343
バナナマンは一期用にキャスティングされたMCだからな、そりゃ弾むわ
バナナマンは一期用にキャスティングされたMCだからな、そりゃ弾むわ
344: 名無し46 2022/09/12(月) 12:45:11.94 ID:x60UJvhja
バナナマン全く関係ない
けやきから櫻坂になって番組楽しくなった
メンバーのやる気の問題
けやきから櫻坂になって番組楽しくなった
メンバーのやる気の問題
354: 名無し46 2022/09/12(月) 12:55:30.20 ID:Jyxr3krGM
>>344
そこさくって初回から数回はメンバー全員がイヤホンでスタッフの指示を聞きながら収録してたよね。
編集も不自然にブツ切りで、カットが変わるとメンバーがやけに声張ってたりするし。
あの番組は裏でスタッフから相当な指導が入ってる気がする。
そこさくって初回から数回はメンバー全員がイヤホンでスタッフの指示を聞きながら収録してたよね。
編集も不自然にブツ切りで、カットが変わるとメンバーがやけに声張ってたりするし。
あの番組は裏でスタッフから相当な指導が入ってる気がする。
355: 名無し46 2022/09/12(月) 12:58:42.68 ID:yHxqP6oL0
>>354
カンペって知ってる?
カンペって知ってる?
345: 名無し46 2022/09/12(月) 12:45:56.09 ID:V38xi8h40
たしかに
土田という負債を抱えてても面白いからな
土田という負債を抱えてても面白いからな
346: 名無し46 2022/09/12(月) 12:47:00.44 ID:DitwkMt30
昔が良かった1期すごかったってのはいいんだがじゃあなんで今も見てるのって話だからな
素直に俺の推しを出せというやつの方がまとも
素直に俺の推しを出せというやつの方がまとも
359: 名無し46 2022/09/12(月) 13:10:07.44 ID:ihzU/xpH0
>>346
いうて1期生が凄かった時代って、白石やら主力メンバーが軒並み24才になった辺りからやろ
飛鳥ちゃんが今やっとその時期に差し掛かった辺りだぞ
いうて1期生が凄かった時代って、白石やら主力メンバーが軒並み24才になった辺りからやろ
飛鳥ちゃんが今やっとその時期に差し掛かった辺りだぞ
361: 名無し46 2022/09/12(月) 13:13:26.65 ID:bZ8OwUCVa
>>359
ブーム過ぎた今ピーク来てもな
ブーム過ぎた今ピーク来てもな
348: 名無し46 2022/09/12(月) 12:47:24.87 ID:lAUJTYDfp
ていうか若いメンバーがネットみて反応とか気にするようになってるよな
これ他のアイドルもそう
ネットで言われてる用語とか本人達が言い出してヲタがビビるみたいなことがある
乃木坂も初期のメンツはネットそんなに見てなかったと思う
これ他のアイドルもそう
ネットで言われてる用語とか本人達が言い出してヲタがビビるみたいなことがある
乃木坂も初期のメンツはネットそんなに見てなかったと思う
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1662911651/
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (142)
あと説教おじさんと同じくらい害悪なのが、この「苦労してない認定おじさん」
苦労してないわけないでしょ
陰で努力して表に出さずに笑顔で頑張ってるのがアイドルな訳で
気絶したり嗚咽上げながら泣きじゃくるアイドル誰が見たいのよ
そういう意味での苦労じゃなくて、テレビに全然出れなかったりだとか、握手に誰も来ないだとかでした。でも文章だけだとそう捉えられるんだね。反省します。
あとまだ23です🥺
じゃあ苦労してない認定お兄さんだな
滑ったな
こんなセンスのやつがメンバーを批評してたんか…
関係ないやん
おじさん認定しないと意見も書けないわけ、おじさん認定厨さん。
20超えた子をBBAだの、年齢ガーだの普段言ってるくせに、自分はおじさん認定されて顔真っ赤かよ・・・
こういう人にだけ強くいう奴ってマジで打たれ弱いからね
人にブ.スという奴の容姿のブ.スさよ
正直あの時の1割程しか手挙げてなかった光景はショックすぎて草も生えんかった
自分がテレビに出て喋ってる姿を観るって感覚は凡人の俺には全くわからんけど、それ観て反省して次に活かそうって気持ちより恥ずかしくて観たくない気持ち悪いって気持ちの方が強いんかな。それとも単純にめんどくさいのか。
直接生で見たのが大きくて溶け込みやすい環境ではあったのかもね?それもテレビで1期生の活躍を見て憧れて入ってきた世代だから、同じステージに立てた喜びは凄かっただろうな。でもそこで先輩とMCとチャンスがあればいっぱい喋ろうと思うのか!私は後輩だからあんまり出しゃばらない方が良いと遠慮をしてしまうのか!
もうすでに出来上がった環境に入っていく新人はこの2つにけっこう別れそうだけども、4期も新4期も5期も皆そりゃあ最初は緊張するよな。
全然おもろないぞ
所詮個々のレベルなんて同じ
先輩いない空気感とコロナ前の大人数かつ何でもできた企画のおかげ
あれは旅企画であってバラエティ番組じゃないでしょうよ
目的が変わったところで能力は変わらんよ
バナナマンとの絡みは一期生に上手いのが多いが、能力に大きな差は感じない
普通に面白かったわ。地蔵しかいないし3期以降なんて話にならん
1期の動画しか出てないのによく3期以降ディスれるよな
叩きたいだけの一期亡霊は早く成仏しろよ
叩きたいだけじゃなくて事実だろ。ポチポチきもいぞ
一期の動画しか出てないのに事実とかw
こういう奴がアンチコメしてんだな勉強になったわ
53の「普通に面白かった」ってのには同意するけど、確かに後半の3期以降をディスるのは余計だった思う
しかし、お前のコメントして20分とかで自分でハートを30以上も増やすのも、どうかと思うぞw
他のコメントも30や40と不自然に多いのがあるが押してるのお前だろw
押してないし、ハート数でコメントの見方変わるような理解力の持ち主なん?
心底どうでもいいよ…
自分は押してないみたいで草
明らかに片方のも変な増え方してんじゃねえか
数字なんていくらでもコントロール出来るんだから低かったら押してない!っていう言い分がもう連打マンまるだしだよな
いや言ってることが意味不明で草
一回落ち着いて自分以外の他者が読んでも理解できる文章を書いてくれ
連打野郎からしたらドキッッ!とする文章やで
どうせあいつら低い数字にしとけばバレないとか思っとるからな
面白い=笑うではないだろ。だったら乃木坂どこへ?とかアレどこで笑うんだよ。ただなんか雰囲気がいいだけだろ。ちゃんとバラエティやる場面では1期と4期が大差ないとかありえないから。だったら乃木中あんなにつまんなくならねーよ
まさか一期生がバラエティの申し子みたいに思ってるわけじゃないよな?
芸歴なりに差はあれどたかが知れてる
乃木中がこうなったのは後輩がつまらないんじゃなくて、後輩が遠慮してるからよ
後輩はただ実力がないだけなのに 4人しかいない1期のせにしてるのか
実力て…アイドルのバラエティ力なんてたかが知れてるし、乃木中がこうなったのは最近の話じゃなくね?一期生の数とか関係なしにさ
思ってないよ。ただやりに行く場面ではちゃんとやりに行けるのが1期生だろ。4期は勘が悪いんだよ。大体遠慮ってもう1期たいしていないだろ。4期だけになったら乃木中良くなるとでも思ってんのか?より地獄になるだけだろ。
一期の数関係なく遠慮が染み付いてんのよ
三期生が遠慮してるから四期生もそうなった
勝手に地獄だと思ってれば?
俺は3 4 5期の乃木中が楽しみだわ
いや、楽しみって今がそうだろ。そしてつまらなくなったろ
0になってからの話な
面白い=笑えるの思考のやつには理解されなくて結構
暗いコメントばっかでネガティブが移るわ
"面白い=笑えるの思考のやつには"???
は?"面白い=笑うではない"と言っているのに何?アンカミス?話にならん
面白い=笑えるは一度も否定してないし、その思考じゃないなら四期をディスるのが意味不明
一期を棚に上げて、乃木中のつまらなさを四期のせいにしてるからそこを否定したんだけど
理解できた?
あれを面白くないで評価するのって
君がアイドルのコンテンツ楽しめてないんだと思うよ
昔から特典映像とか配信中企画でやってきたことじゃん
楽しめないのをすべて乃木坂のせいにするな
>>31は一期生偏重主義に嫌気が差したんじゃない?
ちゃんと動画見た上でコメントしてるのを見ると、バラエティとしての面白さは無かったけど、アイドル動画としては楽しめたと思うよ
知らんけど
一期生偏重主義に嫌気が差したなんて思ってる奴が、あの動画を最初から最後まで全部観ると思うか?
一期生偏重主義に嫌気が差したなんて思ってる奴が、もしあの動画を観るとしたら、その目的は文句を言うためにだろ
一期生偏重主義に嫌気が差したなんて思ってる奴が、あの動画に肯定的なことを言うわけないだろ
順番逆な
動画見たあとここ見つけて後輩を叩いてるから嫌気が差したんだろ
知らんけど
こういう企画でこの4人は1期生の中でも面白味や目玉の無い人だから…(メンバーの相性含む)
話はそれからだ
4期は他坂のこと知らん興味なしなのは、まぁ百歩譲って良いとしても乃木坂に対しても同じモチベなのマジでやめて欲しいわ。てかそれの言い訳くらい用意しとくくらいの誠意はあってもええやん。ほんとマジでなんも準備して来んよなぁ
前に出るとオタに袋叩きにされるし
あといつの間にかお客さんになっちまってる。お前らの番組なんだぞ?
そうは言っても加入前から観てた番組だしいきなり自分の番組って言われてもな。Mステとかと変わらないんじゃね?4期とかどうしても立ち上げからやってた乃木坂どこへ?とかスキッツの方が自分達の番組って自然と思えるだろ。ただあの枠も結局秋元アイドル枠ってだけなんだよな。田村とか"5期に繋げられて良かった"とか言ってたが、そら繋がるよ秋元アイドル枠なんだから。
ただキャラが出しやすい環境だっただけ
期別で分けるんなら、そらみんな同期だけの時は雰囲気いいからな
現状見てもそう言えるならただの見る目のない馬鹿
タレント養成学校でそのクレームならわかるけど
どんな環境でもキャラが立って生き残るのが芸能人なのでは?
乃木坂で芸能界引退するならまだしも、環境に文句言ってるようではいつまでも村専用でしかないよ
それはアホキャラの和田とかいじられキャラの秋元に突っ込める人がいないから
でもそれは1期が有能なわけではなくただ同期で気兼ねなくできただけの話
和田や秋元が乃木中の中心だった?え?
その二人が乃木中の中心メンバーと言える何人かの中の二人というのは間違いないぞ。
乃木中の名場面ま.とめ動画とかでも、その二人はよく出てくるし。
お前はにわかか?まあや=頭NO王2連覇 乃木坂モノマネチャンピオン2連覇などなど、輝かしいタイトルホルダーなんだぞ。
真夏はともかく和田は打席数が低過ぎて規定打席に到着してないのに乃木中の中心だったはない
最低でも乃木中に9割近く出てるメンバーじゃないと中心とは言わん
まあやはは打席数低過ぎないぞ。おまえ乃木どこから全部観てない新規だろ。まあや程の高打率バッターはそうそう居ないんだぞ。
乃木中の話してるのに乃木どこ見てないだろは草
乃木中出演回数のデータ落ちてたわ
2015年から昨年まででそれぞれ
9/30 17/35 12/33 21/28 12/22 16/32 8/31
トータルで95/211
半数も出ていない
乃木中の二大企画で中心だったまあやは偉大だわ
むしろ、和田まあやがその企画を乃木中の名物にした感がある
メンバーが楽しそうなんだよな
スキッツとかもそうだったし
新規店理論だね
生ドルは明らか面白くなくなったしラジオで後輩になって面白くなったのは弓木ぐらい
結局メンバーのやる気次第
生ドルMCはもう日向にあげた方がいい
松村中田が育てたコンテンツを腐らせてる
林ゲストできた時の矢久保の縄張り意識キツかったわ
そんなことするくらいならちゃんとやれやって思った
・ガヤが無い。・メンバーがメンバーの話にツッコない、というか参加しなさすぎる。・VTRを見ながらのリアクションも無い。・声が小さい。
・オンエアを見ない。
イェーイ以外やってるのは主に秋元だけ。
もう先輩が全然いない中で誰がやるのか、3期生そして4期生って分かってるのになぁ。
これできてたのは木中途中までで3年ぐらい前からは1期生含めて全然声出してないんだよ
梅澤も声出したほうがいいと言ってたけど嫌われてまでメンバーに言う勇気ないから改善もされない
3年前どころか俺が乃木坂追いかけだした2017年には前より元気なくなったて言われてたからな。ただ要所要所でちゃんと面白かったけどね。前に比べて物足りないのは裏回しする子がいなくなったことかな。自分の番以外みんな喋んないよね。
2017年って1期生の半分以上が運営に卒業打診していたんだから当たり前だろ。
そんなのが当たり前になってた中で入ってきた後輩はこういうもんなんだと勘違いするわ
それは全て運営が悪し運営の責任だからね。運営が1期生の信頼を失わせた大失態を起こしたのが悪いんだから、それで信頼出来ない運営に付いていく事が出来なくなった半分以上が2017年の前から卒業打診して2017年に卒業させてくれと直談判して揉めていた時期だからね。
運営が1期生の信頼を失わせた大失態ってなんだよ
私わかってますみたいに書いてるがお前の妄想だろ?
高山とか川村とかが卒業を促されたことないって言ってたけどね。見てきたように言うね。
もっと前じゃね?西野とか女優路線に行くために形からだけどゲストの女優さんみたいな出方したてたし
梅澤は人に言わないでまず自分が一年やんだよ
ただ飛鳥センターになった時に、ガヤがうるさいって飛鳥が耳塞いでたりしたりこういうのが積み重なってるのがいけないと思ったわ。今はようやく後輩のためになんかやるってモードに入ったけど
縦社会という涙ぐましい愚策
乃木坂メンバー君みたいにひねくれてないから心配しなくていいよ
高山、生駒みたいに他のメンバーも引き上げてくれるやつがいればいいんだけど…。贅沢言うならバナナに突っ込める若月のような人も…。
梅やヤマはその立場にいると思うからもっと頑張って欲しい。
やる気ない奴は歩合制にすれば番組チェックして爪跡残そうと頑張るでしょ
人気メンは攻めなくても番組出れるし人気は続くが、不人気メンは攻めて失敗したら嫌われる
この負のスパイラルを断ち切るには3期の人気メンが率先して前に出るのが手っ取り早い
そうすれば後輩も真似る、しなければ負のスパイラルのまま
山下与田梅澤久保
やれそうな子ばかりなのにな
まださらけ出してないわ
今は3期4期が主力だけど、基本自分らが頑張って外仕事ゲットしなきゃって立場じゃないからな。
むしろこれ以上の仕事は無理、忙しいってのが上位メンバーだし。
かと言って乃木中はその上位メンバー中心の構成にせざるを得ない訳で。
4人になってから遠慮してると思ってんのかよ…
話通じなさそう
バラエティへの向き合い方は良かったんだよな
特にギャル時代
「乃木坂ちゃんでーす」後のカメラに向かって一言は
西野高山が相談して導入した流れと知って驚いた
負けず嫌いだよね。
太った鳩の涙もエピソードの弱さからきた悔し涙
だからあれだけの名シーンになった。
バラエティ頑張ってるメンバーに比べればテンション低めだけど、自分なりに楽しもうって意識は感じた。
1期が凄いんじゃなくて、ゲストが決まってたから面白かっただけ
日向がゲスト回ツイート伸びると同じ
サンカ.スかヨンカ.スか知らんが1期生を日向と同じように貶すレベルなんだなw
流石民度最低レベル
乃木どこでゲストが目立ってた回なんて出川、野呂くらいじゃね?
有吉ですら抑え目なコメンテーターだったし
」だってよ。出ていくメンバーがいないんだから泣いたっていいわな。やる気の裏返し。逆に上手く話せなくて泣くくらいのメンバーがいないのが残念。あれが向井じゃなく美月や賀喜なら、他のメンバー何してんだよってなるだろ。人気メンバーが頑張るしかない。何言われても。それが責任。
むしろあれは向井らしいくて良かった
もうちょっと話を練って気合い入れて、それでズレてて前のめりに倒れるのが見たいねん。
どうしても責任感で頑張ってるんだろうけど、3期以降はハングリー精神育つ環境じゃないからなあ。
芸能界的にも乃木坂=1期なんだなと少し悲しくなったわ
あれは俺も引っかかったな、まあ高山が一期ってのもあるんだろうが
「初期の」ってつけちゃうあたり現状思うところはあるんだろうな
武井的にはかずみんへの媚売りなだけだと思うけど、まぁAKBの神7?だったかそういう立ち位置なんだろうな
てか村仕事はたくさんあるけど、外仕事は全くないから4期以降は知らなくても当然だと思う
武井は個人配信で熱弁してたけどガチガチのななみんオタだからな
まぁ完全な懐古厨よ
芸能界的にも乃木坂は1期なんだよ
後から入ってくるメンバーは一期の色が付いた乃木坂に入ってくるわけで
一期の色を基準に、二期以降のメンバーを判断するのは間違っている。
いまのメンバーとかほんの一部を除けば誰も分からんだろ
自分の為か知らんけどえらく世間体を気にするよねオタクって
自分らの築10年のホームなんだからベクトル全然違うけどNHK天テレの新メンバーキッズぐらいに怖いもの知らずでガンガン体当たりしてほしいわ
コメントする