
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
37: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:07:09.20 ID:waqO3Dkpr
いくちゃんは東宝アミューズホリプロあたりが狙ってそうやけどLLC残ると思うわ
45: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:07:56.03 ID:xIwwNjml0
>>37
どうなるか全く読めないわ
どうなるか全く読めないわ
59: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:09:31.69 ID:waqO3Dkpr
>>45
舞台力入れてる事務所は欲しがると思うけど20代の間は何もしなくても仕事来るやろうからなあ個人的にはLLCいて欲しい
舞台力入れてる事務所は欲しがると思うけど20代の間は何もしなくても仕事来るやろうからなあ個人的にはLLCいて欲しい
65: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:10:42.08 ID:xIwwNjml0
>>59
生田は野心あるし移籍もありえるよな
ワイも残ってほしいわ
生田は野心あるし移籍もありえるよな
ワイも残ってほしいわ
75: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:12:16.73 ID:waqO3Dkpr
>>65
野心あったらレミゼ決まったあたりで卒業して東宝あたりにいると思うわ逆に事務所のしがらみ無いからこれだけ舞台出れてるとも思うし
野心あったらレミゼ決まったあたりで卒業して東宝あたりにいると思うわ逆に事務所のしがらみ無いからこれだけ舞台出れてるとも思うし
87: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:14:26.84 ID:xIwwNjml0
>>75
乃木坂LLCもある意味正解なんか
乃木坂LLCもある意味正解なんか
85: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:14:14.90 ID:7VGGZaNz0
92: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:15:00.08 ID:xIwwNjml0
>>85
で、数年後に乃木坂に帰還するパターンですね
で、数年後に乃木坂に帰還するパターンですね
101: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:16:30.13 ID:7VGGZaNz0
>>92
メジャーで戦ってた白石と一緒に戻ってくるで
メジャーで戦ってた白石と一緒に戻ってくるで
108: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:17:39.40 ID:xIwwNjml0
>>101
男気帰還かっちょええわ
男気帰還かっちょええわ
40: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:07:22.41 ID:QSIcDzzna
いくちゃんは舞台なら勝手に仕事入ってくるレベルやから本人が映像やりたいとか言いださん限り残るやろ
81: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:13:23.16 ID:eZULMVVD0
いくちゃんでも朝ドラ出たいんやろ。それなら移籍した方がええやん
82: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:13:46.13 ID:QSIcDzzna
卒メン残留形式って女アイドル史上で前例あるんかな
104: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:16:52.99 ID:VwiFe/SU0
>>82
芸能界の事務所とかややこしくて詳しく知らんけど
アイドルグループ専門の事務所が珍しいんちゃう?
AKBとかメンバーによって事務所違うらしいし
芸能界の事務所とかややこしくて詳しく知らんけど
アイドルグループ専門の事務所が珍しいんちゃう?
AKBとかメンバーによって事務所違うらしいし
109: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:17:39.69 ID:ocyQ+JDQa
>>104
アップフロントがそれちゃうの
なんなら一時期OGがライブに乱入するのやりすぎて白けてたし
アップフロントがそれちゃうの
なんなら一時期OGがライブに乱入するのやりすぎて白けてたし
84: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:14:11.30 ID:osVIcnEm0
でも乃木坂LCCなんて業界からしたら弱小もええとこやろ
89: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:14:55.27 ID:ETwg651K0
乃木坂卒業生のサイトが出来たのは割と最近よな
91: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:14:59.17 ID:QSIcDzzna
朝ドラは事務所力関係ないやろオーディションクソ厳しいし
98: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:16:06.67 ID:yckfxZ4za
いくちゃんが大手事務所行ってパイプ出来るのって乃木坂にとってもプラスだと思うけどな
乃木坂自体の人気落ちてきた時に潰されないためにも
乃木坂自体の人気落ちてきた時に潰されないためにも
111: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:18:02.82 ID:+mgapK9q0
卒業したアイドルが戻ってくるのアリやと思う
112: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:18:07.67 ID:/LNcY2hnr
OGも今の時点で暇そうなのが何人もいるのにこれからも増え続けるのはどうかと思うが
124: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:20:15.73 ID:gUW+8APna
>>112
目指す形はジャニーズらしいからな
目指す形はジャニーズらしいからな
115: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:18:54.37 ID:xIwwNjml0
モー娘も現役OG同じ事務所なんか
123: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:20:12.81 ID:ocyQ+JDQa
>>115
辻希美とか安倍なつみとかもずっとアップフロントやで
辻希美とか安倍なつみとかもずっとアップフロントやで
131: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:21:06.63 ID:xIwwNjml0
>>123
じゃあ乃木坂が初ってわけでもないんか
モー娘デビューからずっと同じか?
じゃあ乃木坂が初ってわけでもないんか
モー娘デビューからずっと同じか?
136: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:22:22.98 ID:ocyQ+JDQa
>>131
それこそ安倍なつみは1期生やし
ずっとそうや
それこそ安倍なつみは1期生やし
ずっとそうや
161: 乃木りんく 2020/01/25(土) 02:27:14.44 ID:xIwwNjml0
>>136
てっきり乃木坂が初かと思っとったわ
てっきり乃木坂が初かと思っとったわ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1579885249
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (7)
東宝は、早い卒業を期待していましたがSMEと東宝は、ガッチリアライアンス組んだので、生田のスケジュールは、東宝出演優先で話がついている。
東急文化村が東宝的役割で、一番おいしい文化村30周年記念のキレイ出演でSMEの気を引いた。元々阪急の創業者は、東急の創業にも関わっているので、遠い親戚の様なモノ。そこでも生田は高い評価を受けている。
東宝の新規事業の拡大に生田は、欠かせない存在になっている。
だから今野さんがアライアンス担当執行役員になっている。
今野さん自身の出世にも生田は欠かせない存在。
ホリプロ、アミューズ、ジャニーズ、東宝芸能と組んで四月は君の嘘を成功させれば、つぎは、SMEが製作者になって事業の拡大の道が開かれる。
上記事務所は、TV視聴率の低下に伴うタレントの出演枠の減少とギャラの低下に対応する為、舞台製作=投資者になって事業の拡大を図ることがミッションになっているから、生田のチケット販売力が欲しい。
そのお返しは、東宝や上記事務から生田へのTVドラマや映画のオファーが来でしょう。
ジャニーズ舞台にも呼ばれる事もあるでしょうし、既にキンキのTVにピアノ伴奏で出演している。アライアンスとはそういうもの。
四月は君の嘘の出演者調べれば納得しますよ。
玲香や井上が東宝ミュージカルに出演出来るのもその一環。後輩も出演出来るようになる為に頑張って切り開く役割を担っている。今のところ順調に進んでいます。
2.5次元ミュージカルがこの10年くらいで160億円になり、東宝は、生田の拡大客層の2.5次元を大きくしたい。
音楽が売れなくなってきた事を反映してセカンドキャリアに女優という道を選ぶ。
乃木坂46の初期から、女優を目指すコンセプトが強く出ていた。
2012年9月には16人のプリシパル始めているのがその証拠。
TVや映画の女優は大変厳しい選抜の荒波に巻き込まれる。
視聴率が下がっているから尚更、主役級に視聴率を求められる。
1回視聴率低下するだけで使われにくくなる。
乃木坂は、舞台中心で活躍できるメンバーを排出したい。
女優業が30才代までにその後のポジションが決まってしまうのであれば、乃木坂46を卒業してからの期間が数年しかないハンディがあるので、舞台で実力を磨くのは良い作戦だ。
女優は20才代にそれなりのポジションを得られれば、長く活躍できる。
その中で主役を張り続けられるのは一握り、主役を狙うのは10年単位で見て今の時代リスクが大きい。
なので、若月の様に福田組で良いわき役ポジションも理想的だ。
乃木坂から話が離れるが、TVのメイン視聴者が高齢者なので、主役が高齢者のドラマが跋扈しているのは、中年の俳優のチャンスを奪っている。
例えば、相棒杉下右京水谷豊や高橋英樹や伊東四朗は公務員としてとっくに定年の世代なのに刑事役は、下の年齢からみて違和感が大きいな。
つまり、その世代にある程度の人気が有れば、ずっとその世代対象のシナリオならば、生存可能だという例。
SMEは10年以内に今アライアンスを組んでいる事務所とドラマ枠を買い取って製作者になるだろう。その時に、CM俳優枠の逆で、番組提供企業を持って来るという製作者に成れれば、番組の収支も黒字化するし、良いシナリオであれば尚更好循環となる。「あな番」はその初期的なテストの意味もある。七瀬は力不足感あるが、視聴率としては成功であった。
その時点で実力をつけた乃木坂ちゃんの活躍が楽しみである。
最後しか見れなかったけれど、出来婚嫁役で出演していた、そういう年齢だよね。
普通に心配しないで見れたレベルにはあった。
乃木坂ちゃんがドラマなんか出ているとハラハラする。
(お気に召さないかもしれないが)衛藤も一応ミュージカル舞台には立った。
後輩で期待しているのは、伊藤純奈。
彼女は主役にはなれないかもしれないが、味のある女優に成れると思う。
鈴木絢音はこれからかな??
ちなみに、安倍なつみの夫は生田絵梨花との共演も多い俳優の山崎育三郎。
今はすっかり主婦に収まっているけれどね。
2014年の虹のプレリュードも少量ながら売れ続けている。
今回の場合、フジTVの事業部が出資しているのでBSフジでの放送と、パッケージの販売という売上も期待できる。
シリーズ映画の次回作の様に次の舞台のプロモーションになるケースが一番良いね。
大人計画のキレイは4回目の上演なのだが、公演する度に前回のビデオが売れるらしい。
コメントする