
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
0: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
31: 乃木りんく 2019/04/06(土) 12:37:46.30 ID:y/E/bJk10
プリ自体はそんなに好きじゃないけど乃木坂やっていく上で必要だなぁと
41: 乃木りんく 2019/04/06(土) 12:46:17.87 ID:Ubizzub2a
>>31
せいたんが「プリンシパルは大変すぎて演技が嫌いになった(今は好き)」って言ってたから、
まぁ良し悪し・得手不得手はあるんだろうな
せいたんが「プリンシパルは大変すぎて演技が嫌いになった(今は好き)」って言ってたから、
まぁ良し悪し・得手不得手はあるんだろうな
44: 乃木りんく 2019/04/06(土) 12:49:23.14 ID:Afb0hG570
>>41
わったんも同じ事言ってた
わったんも同じ事言ってた
49: 乃木りんく 2019/04/06(土) 12:52:52.34 ID:Ubizzub2a
>>44
まぁ通過儀礼的なもんなんだろうけど、
苦手な子は大変そうだわ
まぁ通過儀礼的なもんなんだろうけど、
苦手な子は大変そうだわ
58: 乃木りんく 2019/04/06(土) 12:58:50.92 ID:Afb0hG570
>>49
演技とかアピール以前に人気投票の要素が強過ぎるからね
良くも悪くもプリンシパルはいろんな感情経験するから1回は経験してもいいかもね
まさに乃木坂のメンバーとして認められるための通過儀礼って感じ
演技とかアピール以前に人気投票の要素が強過ぎるからね
良くも悪くもプリンシパルはいろんな感情経験するから1回は経験してもいいかもね
まさに乃木坂のメンバーとして認められるための通過儀礼って感じ
43: 乃木りんく 2019/04/06(土) 12:49:18.46 ID:sH+oNpHN0
>>31
欅見るとつくづくそう思う
欅見るとつくづくそう思う
引用元: http://2chspa.com/thread/nogizaka/1554519820
1001: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
1002: 乃木りんく 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
コメント
コメント一覧 (1)
3期のときの運営の決意というか覚悟が尋常じゃなく、あれと同じ熱量を今4期でやるかといったら多分あり得ないだろうけど。
先輩の中にいきなり混ぜても、どうしても先輩自身や先輩とスタッフとの既存の関係性に気を使うことにエネルギーの多くを使ってしまい、結局ビビるか遠慮するか、何かやってもフォローしてもらうかで、自覚とか責任感が身に付かないし、個性も伸びてこない。
コメントする